- ベストアンサー
オムツをゴミ収集に出すまでの間
はじめてこちらのカテゴリで質問させていただきます。 今年83歳になる祖母と同居しております。 少し鬱があり、病院で薬をもらっています。 食事・トイレ等、基本的に自分のことは自分で出来ますが、尿漏れなどがあり、オムツをはいています。 そこでオムツの処理なのですが、ゴミの収集が週に2回のため、その日まで家の中で保管している状態です。(換えるたびにビニールに入れて口をしばっています) 最近、尿もれの量が多くなってきたのと、暑さのせいで家の中の臭いが気になります。 マンションなので、玄関外には出せないし、ベランダは日陰がなく日中は日が当たりっぱなしなので、余計臭いがきつくなります。 赤ちゃんのオムツを入れるバケツなどを買うしかないのかな・・・とも思っているのですが・・・。 皆さんはどうされているのでしょうか? 何かいい方法がありましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 私の母もオムツを使用しており、大・小ともに使用している為、これからの季節、ごみ収集日までの間、どのようにしておくか、毎年、悩みの種でした。 (直接オムツにハイターをまき、その後新聞紙に包んで、スーパーのレジ袋に入れ、その後、専用のゴミ箱に入れておきました。専用のゴミ箱にも、消臭剤やハイターをまいたりしていました。) 何かないかとネットで探してみたところ、「電気式におい密封ごみ箱」というのを見つけました。 まだ使ったことが無いので、何とも言えなくて申し訳ないのですが、置き場所があれば使えるのではないかなと思います。 私は試しに購入しようかと思っています。 値段もまあまあのところです。 ご参考になれば幸いです。
その他の回答 (3)
- nosunosu
- ベストアンサー率36% (30/83)
におわなくてポイという商品を子どものおむつの処理に愛用していました。詳細は検索されたら分かると思いますが,ニオイはかなり軽減されます。トイレの中においておけば,室内では全くにおわないと思います。 うちは,今小学2年生の息子が生まれたときに購入して3人目の子どもがまだもう少し使っています。ヤフオクなどにも出品されていると思います。どんな使い方をしてもまず壊れる商品ではないのでそちらでお求めになるとお安いかと思います。
お礼
アドバイスありがとうございます。 下の方のお礼にも書かせていただいたのですが、なんせ年寄りなので、自分でやってくれるかが気になってしまって・・・。 ボケ防止のためにも、自分で出来ることは何とかやらせたいのです。 しかも、子供用と違いオムツが大きいので入るか心配です(^^;) (調べると「介護用にも」とはあるものの・・・) でも検討はしてみたいと思います。ありがとうございました。
- st10
- ベストアンサー率26% (16/61)
息子のオムツの捨て方ですが。 蓋付きのバケツと脱臭剤を100円ショップで買い、バケツの中に買い物袋を入れ、捨てる→軽く縛る→蓋をする・・・とやっていました。 夏は臭うので、業務スーパーから店頭にある傘袋(100枚入りだったかな)を買って、入れては縛り・・・とソーセージのようにしていました。
お礼
アドバイスありがとうございます。 やはり蓋付きバケツですか・・・。 それが一番いいのかなぁと思い始めてきました。 っと言うか、やっぱりそれしかないかな・・・という感じです(^^;) (私も自分の子供のときに、蓋付きバケツで処理していたので) でも子供のと違い、大人の臭いなので蓋を開けるときは相当な覚悟が必要そうですね(笑) 傘袋・・・そんなやり方もあるのですね。知らなかった・・・。 大人用は大きすぎて入りそうもないですが・・(笑) ありがとうございました。
- omaoma69
- ベストアンサー率4% (15/333)
におわないでポイ!で検索してみて下さい。
お礼
回答ありがとうございます。 検索してみました。アップリカの製品ですよね。 私も自分の子供が産まれた時、「すごい」と思っていました。 実は最初、私もこれを思いついたのですが、83歳の祖母にやらせるにはちょっと難しいような気がして。(教えてもたぶん覚えられない) 基本的に処理は自分でさせてるので。。。 でも検討はしてみたいと思います。ありがとうございました。
お礼
お礼が遅くなり、申し訳ありません。 回答いただき、ありがとうございます。 大・小ともにでは、大変でしょうね。ご苦労様です。 ご紹介いただいたサイト見ました。 原理は「におわないでポイ」と同じですね。でも電動式なのは魅力です(^^) 確かに値段もお手ごろですし・・・。 祖母にやらせることは難しいかもしれないですが(たまにオムツを捨てるのを忘れたり、隠したりするので^^;)今後、トイレに行けなくなって、私達が処理するとこになれば、とっても便利かもしれません。 良いものを教えていただきました。ありがとうございました。