• ベストアンサー

900i・700iとそれ以前はどう違う?

ドコモへの乗り換え検討に当たり、ドコモの事をいろいろ調べています。で、ドコモはFOMAが主流ですが、昔のFOMAは90Xiや70Xiでないものもあります。 900iシリーズは2004年に登場しましたが、FOMAはそれ以前から存在します。そのころは機種名も後ろにiが付くものではないです。 では、900iとそれ以前では、どんな違いがあありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oneball
  • ベストアンサー率57% (2643/4636)
回答No.2

900i以前のFOMAは記憶だけでスイマセンが、「動画配信・動画メール」や「マルチアクセス(通話とiモードが同時に使える)」などを売りにしていました。 それと、あえてmovaとは違う型番をつけて「今までの携帯電話とは違うもの」という方針で売ろうとしていました。 しかしこれはユーザーが求めるものでは無かったんですよね。 FOMAはなかなか軌道に乗りませんでした。 結局ユーザーは「FOMAって何なの?何が違うの?」という疑問はつきなかったですし、最初のイメージである「電池がもたない」「電波が悪い」などの悪いイメージがついてしまっておりそれを拭い去る事が第一でした。 そこで売り方をそれまでは「FOMAは今までの携帯電話とは違うスゴイものだ」という方向から「FOMAはmovaの延長線上のものですよ」という方向へ変えました。 それが、movaの頃から親しまれた型番であるXXXiという型番です。 これによってFOMAのイメージを変える事に成功しました。 また売りも動画配信やマルチアクセスから「パケットパックで安くなりますよ」やどうしても900iでドラクエとFFを遊べる様にして「エンターテイメントにも優れていますよ」としたのも有名な話。 また端末の機能も900i以前は当時流行していたカメラ画素数などでmova>FOMAだったものが、900iではじめてFOMA>movaに逆転しました。 よりユーザーが求めているものは何か?を研究して作られたものが900iです。 900i以前はドコモの独りよがりで開発されていた所がありました。 http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/16930.html この辺りの記事で900iの売り方が象徴されているかと思います。

noname#110252
質問者

お礼

ありがとうございました。 従来の機種名では、FOMAが別物に思えていたわけですね。

その他の回答 (1)

  • aki-kun
  • ベストアンサー率50% (38/75)
回答No.1

naga33kiさんが言いたいのは恐らく900シリーズが出る前の 一千番台、二千番台(1か2から始まる数字4桁)の型番のシリーズですね。 もちろん、細かい仕様などはいろいろ変わっていますが、 シリーズ名が大きく変わったのは主にドコモのイメージ戦略によるものです。 それほど大きな違いはありません。 当時、ドコモはFOMAを普及させようと躍起になっていましたが、 FOMAは高い、電池寿命が半日程度、エリアが狭すぎ などの悪いイメージが浸透していたため、普及率は伸び悩んでいました。 そこでドコモはこのイメージを一新するため型番名の付け方を9で始まる3桁に改めました。 これは当時普及していたmovaの5xxと同じ3桁にする事によって親しみやすく また、9から始まる型番によって5シリーズより上位機種・高機能 といったイメージを狙ったものです。 もちろん発売に合わせて実際にエリアを拡大させたとか 電池寿命をmova系並に向上させたりといった事もありましたが 上述のドコモの戦略によって命名規則を替えたというのが一番の理由ですので 型番名が大きく変わりましたが、機能などにはそれ程大きな違いはありません。

noname#110252
質問者

お礼

ありがとうございました。 movaとFOMAも、イメージ戦略は大きいですね。