- 締切済み
柿本改 HYPER2000 FULLMEGA N1+ マフラーについて
H8式180SXに乗っています。エンジン内部、エキマニ、触媒は純正です。フロントパイプはおそらくNISMOのものがついていると思われます。 このマフラーはインナーサイレンサー装着時に保安基準適合となっていますが、柿本のHPを見てみると「音量は保安基準ギリギリ仕様。(公道ではインナーサイレンサーを装着してください。)」となっています。しかし解釈の仕方を 『インナーサイレンサーを装着してない場合、保安基準内に収まるケースもあるが収まらないケースもある。検挙されても責任は負えないということで保険の意味を込めてインナー装着を明記している。』 という感じにもできなくはないです。実際どうなんでしょうか? 「インナー装着と書いてあるのだから装着して走ればいい」の類の回答はご遠慮ください。 実際に音量測定した方などの回答をお待ちしております。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- catheart
- ベストアンサー率35% (68/189)
やはりサイレンサーをつけて保安基準適合の場合、はずすといい音がする(爆音)ものがほとんどです。しかもほぼフルノーマルの車につけて適合しますというだけです。サイレンサーなしで適合のものは基本的に静かです。 解釈の仕方は、サイレンサーをつけていない限り、責任持てません、捕まってもしりません、しいて言うなら他に改造してあってサイレンサーを装着しててもあなたの車で大丈夫かはしりません、です。ちなみに保安基準適合でも取り締まり(大掛かりな)で音量を図るときはある程度回転数を上げた状態での測定になりますので、たとえ保安基準適合(サイレンサーをつけて)でも車の仕様によってはアウトの場合もあります。車検時も同じです。やはり保安基準適合では年数と共に音量も大きくなっていきます。車検対応品の場合はまず取り締まり時、車検時は問題はありません。他に違反点がなければ指摘されることはありません。このご時勢、保安基準適合より車検対応品をお勧めします。私的には保安基準以下のものが好きですが・・・捕まっては元も子もないので保安基準適合(サイレンサー装着で)のサイレンサーなしの状態です。やはり、気持ちいい音します。ちなみにガナドールのチタンのやつです。車はGTRです。
- junra
- ベストアンサー率19% (569/2863)
装着時の排気の具合で保安基準ギリギリ通るか通らないかだと思います。 フロントパイプが変更されてますので多分抜けが良くなり音量はアウトの可能性はあります。 保証書に性能曲線や音量テストの状態が書かれてると思いますので比較されると良いです。 サイレンサーをされていれば完全に基準適合ということでしょう。