- ベストアンサー
オークションで詐欺られた場合の対処法。
6月(今月)にWANTEDオークションでゲーム機を落札したのですが、振込後、いくら待っても商品が届かず、出品者に連絡したら、メールが戻ってきました。 出品者の評価を見ると、他の落札者の方も同じようで「振込後、連絡がない。」とありました。中には「少し調べたら、他のオークションでIDを変えて何度も繰り返している詐欺の常習犯」「これから警察に行く」「携帯が通じない」など既に対処されている方も見えました。 私は、このようなことは初めてで、正直戸惑っています。その旨を他の落札者の方に伝えたら「警察に行けば返金を言ってくれる」というので、警察に届けようかと思います。 この場合、そのまま地元に行けば宜しいのでしょうか?? ご助言お願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私もWANTEDではありませんが、1度騙された経験があります。いずれにしても地元の警察署に被害届をだすのですが、まず貴方の住む県警のホームページにIT犯罪を担当する化があると思うのでそこに最初にメールか何かで連絡を取るのも手かもしれません。 但し必ずしも返金してくれるとは限りません。返ってこないケースの方が多いかと思います。WANTEDは保証制度はあるんでしょうか?そちらを調べた上必要な書類をしっかりそろえておきましょう。ちなみに自分はあちら側が返金するということで告訴を取り下げるという形になりました。
その他の回答 (3)
- moon_sky_tokyo
- ベストアンサー率41% (89/216)
内容証明もいいですけど、住所が本物では無い可能性が高いですね。 詐欺罪の可能性がありますが、はじめから騙すつもりがあった場合しか成立しません。 急に資金繰りが悪くなって、仕入れができなくなったりした場合は、ただの債務不履行ですので、警察は動きません。 いずれにしても、具体的な状況や証拠を添えて、警察(のネット犯罪を扱っている部署)に相談してください。 ただ、残念ながら、こういった場合に(犯人が捕まったとしても)代金が返ってくることはまずありません。 これを教訓に、今後は多少高くとも、信頼できるお店(や人)から買うようにしましょう。
- omedeto
- ベストアンサー率14% (136/937)
詐欺に合った経験があります。 まず・・ヤフーへ事故報告をします。 それから、相手に返金要求の旨と期日を提示して『内容証明』の発送をします。これには1300円前後のお金がかかります。 内容証明を発送しないと警察は被害届を受理してくれませんので。 その後ヤフー保障手続きを進めて行くのですが、5000円以上の被害でしか受けられません。 被害届を受理されても警察はすぐ動くわけではありません。 そして、返金のコトも警察がどうこうしてくれるわけでもありません。 自ら戦わないと返金は難しいです。 届出は住まいの管轄の警察署です。 事前に電話してネット詐欺の旨伝え行ったほうがいいですよ。 そこで被害届の作成をするのですが受理は後日になります。 まず、内容証明の発送がんばってください。
- seve
- ベストアンサー率23% (38/164)
回答ではありませんが TOP画面より 「オークション 詐欺」で検索してみてください。いっぱい今までの相談が出ていますので。