- ベストアンサー
HPにアクセスできません・・・ガードされているのでしょうか(ノд-。)
はじめまして。 本日、 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2243677 と相談させてもらっているのですが、確かめたいコトがあるのでこちらでも相談させていただきます。 元彼の会社のHPを暇さえあれば見ていたんですが(彼の顔写真が載っていますので・・)、彼に手紙が届いたと思う2.3日経ってぐらいにHPにアクセスしても開かなくなったんです。 手紙に『もし良かったらお返事下さい』とyahooのメールアドレスを書いたので私がパソコンを持っているのは分かったと思います。 それで、警戒して私からアクセスできないようにしたのかな・・・と。 アクセスのカウント数のないHPでも、何処からアクセスしているかとかアクセス数等、相手にも分かってしまうのでしょうか? 『アクセスのガード』というのを聞いたことがあるのですがメールアドレスでガードできるのでしょうか? もし出来るのであれば、それを個人が勝手に出来るものですか? それとも、会社の関係者の方に手紙のことや私の存在を伝えてやっているのでしょうか? 彼がもしそのようなことをしていたら・・・そこまでさせてしまって申し訳ない気持ちでいっぱいで・・・。゜(゜´Д`*゜)゜。 ご存知の方、宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答