- ベストアンサー
毎日怒ってばかりで・・・
小学2年生の男の子、1年生の女の子のママです。 最近子供たちに怒ってばかりいる自分に落ち込んでいます。 上の子は頭の回転が速く、何でもテキパキこなしますが、時々突拍子もないことをしでかします。先日は自分の貯金箱からお金を出してコンビニで買い物をしていました。 下の子は月齢が遅いし、女の子なので「いいよ、いいよ」とおにいちゃんよりは自由に育てたつもりです。それが間違いだったのでしょうか? 朝、自分の洋服を決めるのに10分以上かかります。決して悩んでいるのではないのです。他の事に目が入ったり、歌をうたったり・・・ 自由気ままな子と言えば聞こえがいいのですが、こんな調子なので、食事にもかなり時間がかかります。 特に下の子は本人がこの先困まるのではないかという不安にかられ、1年生になってから厳しくしています。 私はフルタイムで仕事をしているので、とにかく時間に追われています。そんな状況に子供たちを追い込んでいるのは分かっています。 それでも怒ってしまう自分に嫌気がさしています。 主人は「子供たちが悪い」とさらに叱り殴るため、相談するつもりはありません。 どなたかアドバイスください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- cocomo_1978
- ベストアンサー率24% (43/177)
回答No.3
- jelly_fish_
- ベストアンサー率49% (81/165)
回答No.2
お礼
アドバイスありがとうございます。 momo-sakura45のおっしゃるとおり、早く起こすことも考えておりましたが、睡眠時間を優先させていました。 でも、やっぱりお互いにとってデメリットを選ぶより、早く起きることを選んだ方がよかったんだ・・・と反省しました。