- ベストアンサー
鉢で柿の木を育てること可能でしょうか?
こんにちは。柿の木について質問があります。今年一戸建てを購入して、狭いですけど庭がもてました1.6m×5m(本当に小さいですね)。果実で食べ応えがあって、売られているものに味が近い(柿は好きなんです)ので、柿がいいと思いました。そこで質問です。 1.鉢で育てることは可能でしょうか?45×45×60 cmを考えています。 2.8年まつのもいいのですが、育ったものを買うことはできるのでしょうか?植え替えしなければ、最初の剪定をしなくていいですし、 その後数年で柿にありつけます。花を買ったときも不思議に思うのですが、必ず植え替えをしますよね。 3.2の場合、購入先はどういったところがあるでしょうか?ネットで見ましたが、どれも苗で。よいところろが見つかりませんでした。 ご紹介いただければ助かります。 備考:埼玉県南部、日当たりは良好です。粘土質で風通しはいいです。隣は砂利通路になっておりますが、 ホームセンタでフェンスを買ってきたので2mくらいの高さまで隣に枝や実を防ぐことができます。 どうぞ宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.5の物です、鉢を土に植えるのは止めた方が良いですよ。 値腐れを起こしますよ、木は大きく成るのが本来です、それを小さな鉢で育てる場合は其れなりの技量と手間が掛ります。(何年かに一回は鉢から出して根を切ると思います、柿はデリケートですので素人では難しいのでは) 柿の木は大きく成ると枝を相当数切っても枯れませんので隣の事は気にしないで良いと思いますよ。(家の場合は半分ぐらい切ったが平気でしたよ) 初めの一年目は時々の水やりが必要ですが、大きく成れば何もしなくても育ちますよ。(鉢植えは一生、手間が掛りますよ)[ただし休眠中に少しの肥料を上げてください] No.6様が言う様に剪定は葉が落ちた後(11~12月)がベストです、邪魔になった枝(隣に出た部分)はその都度切れば良いのでは。 最後に隣の件ですが、これからの人間関係にもよりますが境界を越えたも、柿の実のお裾分けが出来る関係になれば問題ないと思います。 それでは、頑張ってください。
その他の回答 (8)
- masao3
- ベストアンサー率23% (74/311)
富有柿が一般的ではないですか? 2本有った方が受粉が良いようです。 下記は質問にも答えてくれるし、5年物も有りますので相談したら如何ですか?(わたしも二回ほど付合いがあります)
- masao3
- ベストアンサー率23% (74/311)
NO.5です。 鉢の件ですが底は網ですと、根が下からはみ出し鉢の外に広がります。(鉢の深さが1m有れば出ないと思いますが根が込合うのは一緒です) 剪定で追加ですが、枝を切っても治まらない場合は 2年~5年に一回、根を切れば落ち着きます。[根を切る場合は全体の2~3割ぐらいで収め、それに見合った枝(地上部)を切ってください] ※例えば境界側を掘って根を切断します。次回は他の方角を切断するなどの工夫が必要です。 [注意]木は地上部(幹・枝・葉等)と地下部(根)がほぼ同じ規模です、 地下部が大きい場合は同じになる様に新芽が沢山出ます。 しかし、地上部が大きい場合は地下からの栄養分が不足して、枯れてしまいますので地下部に見合った地上部(少し小さくする)にしてください。 シラカバ(ジャコモンティ)は扱った事が無いので分りません。 別に質問した方が良いかも?
お礼
有難うございます。柿で言うとどの種類が良いでしょうか?おすすめ出来たら教えて下さい(甘柿)。 ジャコモンティは花粉症の関係で止めました。
- haiirosagi
- ベストアンサー率40% (27/67)
ちょっと蛇足ですが、柿の木は剪定のやり方を間違うと結実しません。 枝の先端部(先端から数えて8芽くらい)から出る枝に果が付きます。 直接実が付く枝を「結果枝」。その結果枝を付ける枝を「結果母枝」といいます。 秋に剪定などする時は、枝の先端部分を全部切り落とさないよう 気を付けてください。 なお、柿は「隔年結果」で実が沢山なる年と、そうでない年があります。
お礼
有難うございます。参考になります。8芽くらいですか。ふ~ん。なるほど。
- masao3
- ベストアンサー率23% (74/311)
庭が1.6m×5mでしたら直接植えた方が良いと思いますよ。 一戸建と言う事は道路に面してますよね。道路側に植えれば境界より越えても良いと思います。(一般の家では普通出てますよ) 育てるでしたら苗からの方が良いと思います、土・環境に慣らしてから実を成らした方が良いと思います。(一般に売っている苗は接木苗ですから3~5年で成ります) 日々の手間が全然違いますので地植えを勧めます。
お礼
地下植えで大丈夫ですか。横庭1.6m×5mの隣は、隣の家の敷地内なんですよ。だからはみ出すのはきついですね。フェンスを2m(網状)くらい立ててはみ出さないようするのです。狭い上に通路に植えるのでブロック塀ギリギリです。それに直接植えると大きくなりますよね。日々の手間と言うのは、ずばり水やりですか?いま考えているは、鉢植えを地中に埋めようかと考えています。ちなみに家の前の庭(!?)はポストがあって2m×3m程度なんです。
- miitankoko
- ベストアンサー率24% (286/1145)
>育ったものを買うことはできるのでしょうか? どのくらいがご希望かわかりませんが埼玉南部なら道の駅安行やJAあゆみの安行園芸センターなどで柿の木?(季節によっては実が付いている程度のもの)は置いてあったはず。
お礼
そうですか。安行ですか。柿ですと秋になるんですかね。参考になりました。有難うございます。
- Ivane
- ベストアンサー率73% (141/193)
調べ物をしていましたが、この質問、#2の方のURLの方を見てびっくりしました。地方は違いますが、同じ事をしている方が隣に住んでます。 以前に聞いた本人の説明を整理しておきますが、参考になれば。(伝聞なので自身無しです) ○植え付け方法・・・埼玉だと11月頃、苗を買ってきて、直根(ゴボウ根)だけを鉢に納まる程度に摘つめ、髭根をいためないように植える。土は水はけが良い土(特に銘柄に拘らず)に、腐葉土を3割を混ぜる。元肥は骨粉(量は説明書どおり)のみ。以後は春、萌芽するまで追肥はやらない。 ○肥料・・・萌芽後、燐・カリが多い液肥を一週おきに一回。入梅から土用は肥料をやらない。窒素はできるだけ与えない。土用過ぎから再開する。 ○水やり・・・やや乾燥気味にする。鉢土の表面が乾いてきたらあげる程度。この時出来るだけ規則正しく(日にちを決めて)、鉢の内部の湿乾の変動を少なくなるようにする。藁で鉢の地面を覆うと良い。 ○日当たりが良いほうが病虫害が少ない。 ○秋の休眠直後、乃至3月中旬に毎年用土を入れ替え、伸びた直根を切り詰め、同時に根の整理をする(樹高を大きくせず、かつ健康にするため) 隣の方の場合も高くても2m程度です。昨年は1鉢で15個以上成った物も幾つか有ったと思います。既に花芽が着いて翌年実が成る苗は、地方にもよりますが園芸店で10月~11月頭頃入荷になるようです。 ポット苗からでは、その方の場合最短5年で結実だそうです。 私が不思議そうに眺めていると、チャレンジしてみなさいと言われます。機会が有ったらやってみたいと思っています。
お礼
アドバイス有難うございます。ご丁寧に説明いただきましてありがとうございます。参考にさせていただきます。鉢植えのでもいけるんですね。
- sirokiyat
- ベストアンサー率23% (204/867)
こんな風に作ればおいしい柿ができますよ。 鉢が小さいので水遣りにコツがあるそうです。
お礼
す、すごいですね。柿が15個くらいなっていますね。 これって使い切りってことは・・・・?あっでも業者さんは作ったんですよね。水遣りですか。。。御回答ありがとうございます。
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
充分育ちますけど45×45×60cmの鉢では 2mの塀を乗り越えるところまで大きくはなりませんよ。 種苗メーカーで実付きのものもあります。 樹木の多そうなところで聞いてみたらいいでしょう。 柿の種類も相談しながらね。
お礼
早速のアドバイスありがとうございます。2mは越えませんか。っというより柿が落ちたりしないためのフェンスです。どれくらいの柿のみがなるんでしょうか? 樹木が多そうなところですか。。。調べてみます。ありがとうございます。
お礼
大変参考になりました。ありがとうございます。 なるほどですね。鉢であれば勝手に成長が止まると考えていました。幹を太くして、切るですね。良いですね。いずれにしましても11月くらいの購入がベストそうですね。もう少し待ってみます。もうひとつご相談ですが、鉢を埋める(と言っても0.5m×1mくらいのを)場合では、どうでしょうか?底は網にして水を抜けるようにします。シラカバ(ジャコモンティ)も候補に入れています。高さを出さないため少し抑制したいのです。お手数ですがお考え聞かせてください。