• ベストアンサー

バッテリ-残量計

 バッテリ-残量計を作りたいんですが、どのような仕組みになっているのでしょうか。電流計や電圧計の仕組みとどう違うのでしょうか。 電圧計もしくは電流計から残量計を作ることはできますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saru_1234
  • ベストアンサー率33% (452/1341)
回答No.4

#1,2,3 です. ちょっと間違ってましたので訂正です。 > 電圧が概ね80%~90% より下がっても使うことは > 普通ない、というか使うと電池を痛めるので避けます。 > 鉛蓄電池など再起不能のダメージが出ます。 再起不能のダメージは「放電状態を長く続けると」起こるようで、 しかも対策された製品も存在してるようでした。 車載用の?バッテリチェッカというのがあるようですね。 質問者様はそのようなものを望まれているのでしょうか? 私はずっと乾電池用のチェッカのイメージでした。 車載用だと仮定すると、チェックの度に他の負荷(電装品など)を 外したりしないのですよね。 先に書いた方法だと、そちらに流れる電流によっても 端子電圧に影響出るでしょうから、ダメかも知れません。 また、鉛蓄電池である事も、方法が適当でない理由になりそうです。 詳細を調べ切れてませんが、大電流を取り出せるので、 少々の電流では端子電圧の変化は殆ど出ないかも。 秋月電機商会で扱っている「乾電池向けバッテリチェッカ」には 「鉛蓄電池には向きません」旨の記載がありますし。 むしろ、電流を流させなくても、電圧計で端子電圧を測るだけで 充分かも。 http://www.nippondenchi.co.jp/npd/cata_dl/pdf/PORTARLAC.pdf の右下の方、「各種特性グラフ」で放電特性グラフがあります。 使う電流によっても端子電圧が違ってきますが、概ね11Vあたりで 判断すればよいかと思います。 できればお使いの鉛蓄電池の特性グラフを入手されるのがいいと思います。 > アナログメータを使用したいです 詳しくないのですが、 車載用途では針式メータだと振動や衝撃に注意する必要があるように思います。 壊したくないのでしたら、耐衝撃性など確認なさって下さい。 (もし URL のものを使うのでしたら、高価なので私なら壊したくないですw) 安直な方法として、100円ショップで売ってるバッテリチェッカをバラす手もありますねw 車載用バッテリチェッカとなると 未経験なので推測ばっかりですみません。 検索すれば自作された経験談など書かれたものがありそうな気もします、 そちらの方がよほど為になるような気がします。

kh582865
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 特性グラフが手に入るか調べてみます。 耐衝撃性も注意しなければならないんですね。

その他の回答 (3)

  • saru_1234
  • ベストアンサー率33% (452/1341)
回答No.3

#1および#2です。 > バッテリー切れの状態のときに0を そのような質問の際には 「バッテリー切れ」とはどのような状態を指すのか、 明確に決めないと答えがでません。 また、 > 満充電のときに目盛りの最大 というようにしたいのでしたらそうすればいい、 ということでもあります。 充電式電池ですか? 充電式電池の場合、種類にもよりますが 電圧が概ね80%~90% より下がっても使うことは 普通ない、というか使うと電池を痛めるので避けます。 鉛蓄電池など再起不能のダメージが出ます。 なので、0~80% の範囲はわかる必要がないのですが、 わざわざカットするのは仕掛けが複雑になります。 ここで紹介した方式では電池の特性が予めわかっていないと 精度も出ず、あくまで参考程度の性能でしょう。 どのようなものにしたいのかがわかりませんが、 精度が出ない以上は市販の低価格なチェッカのように 3段階がわかる程度でよろしいのではないでしょうか? バッテリーチェッカー で検索するといろいろヒットします。

kh582865
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 鉛蓄電池です。URLのようなアナログメータを使用したいです。あまり精度のいらない「あっ、もうすぐなくなるな」程度の機能でいいんです。 バッテリーってあるところまで行くと急に電圧が下がり始めますよね。そのとき0付近を指せたらいいんですが。 http://www.mmjp.or.jp/south/06.html

  • saru_1234
  • ベストアンサー率33% (452/1341)
回答No.2

#1 です。 > 端子電圧を測定するということは電圧計と同じ仕組みなのでしょうか? そういうことです。 具体的に何Vなら何%程度、という数値は 知らないのですが。

kh582865
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 では、いわゆるバッテリー切れの状態のときに0を、満充電のときに目盛りの最大のところを針が指すように作ればいいのでしょうか。

  • saru_1234
  • ベストアンサー率33% (452/1341)
回答No.1

電池は残量が少なくなると 内部抵抗が増えてきて、 電流を取り出している状態だと端子電圧が下がってきます。 市販のバッテリ残量計は、測定時にある程度電流を流させた上で 端子電圧を測定するようになっています。 詳しくないですが、電池の種類によって内部抵抗や端子電圧が異なるので、 より正確に残量を知るには、抵抗値を切り替えるなどの 仕掛けが要るかも知れません。

kh582865
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 端子電圧を測定するということは電圧計と同じ仕組みなのでしょうか?

関連するQ&A