- ベストアンサー
招待状の差出人についてアドバイスをお伺いしたいです!
招待状を現在作成中です。 招待状文面は本人→父親の連名で作成中で、 文面に関しては双方の両親からOKが出ています。 この場合、封筒の差出人は新郎新婦の連名で作成する予定ですが 目上の方達や親戚から見ると、フォーマルさに欠けてしまうのかな・・ 失礼にあたってしまうのかな、 と心配しております。差出人を父親の連名にすると 招待状文面にそぐわないような気がします。 新郎新婦連名+父親連名の4名の名前を記載する、という パターンはあるのでしょうか?(見た目ごちゃごちゃと した印象を与えてしまいますでしょうか?)(・・;) 経験者の皆様、また専門家の方にお話をお伺いできれば幸いです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。(^-^)招待状や席次表を作る仕事をしています。 フォーマルかどうかは…新郎新婦様の考え方次第ですが 最近は本人+親の連名招待状多いですよ。 私の会社では、70%4人連名、25%本人連名、5%親連名です。 本人名義=封筒の差出人が新郎新婦本人の名前 新郎新婦が代表してゲストをお招き で両家了解済みなら このまま、封筒差出人を新郎新婦の名前にして問題ないと思います。 父親の連名にしたら招待状文面がそぐわない…と感じるなら きっと、その文面は本人名義用の文章なのでしょう。 せっかく気に入った文章使えますしね(^-^) 上下に縦開きの場合は上半分に、(横開きの場合は右半分に) 案内文(約6~長くても8行まで)で、○月吉日と、新郎新婦連名を記載。 4人連名にする場合は、半分でこれだけ入らないとまとまりません。 残り半分に、 「ご多忙中のところ誠に恐縮に存じますが 若い二人のためにお励ましをいただきたく 私共からも宜しくお願い申し上げます」と3行簡単なあいさつ入れて、 縦開きの場合はその下(横開きの場合は左)にお父様の連名を。 そして、日時と場所&住所と電話番号。最後に返信ハガキの締切り日。 そういう形でまとめています。 案内文は文字サイズ9~10pointくらいで、 ○月吉日と、新郎新婦とお父様のお名前は若干大きめの11pointくらい。 日時、場所は10~11pointくらい。 披露宴会場下の住所と電話番号は7~8pointサイズで小さめに。 一番最後の返信ハガキ締切り日の一文は9pointサイズくらい。 (↑フォントの種類によって若干サイズが前後しますが…。) 文字のサイズ、行間、空間のバランスを意識してレイアウトすれば すごくごちゃごちゃって程でもないですよ。 参考になれば幸いです。すてきな招待状にして下さい(^-^*)
その他の回答 (4)
- bibi2gou
- ベストアンサー率13% (49/353)
おめでとうございます。 私達の時は発起人はたてなかったので、主人の上司にお名前をお借りし、封筒はその方のお名前で出しました。 中身の招待状は一般的な物で、○○家長男○○くん●●家長女●●さんが~~~~というのを入れました。 地域的なことも関係あると思いますが、この辺ではホテルで行い、担当の方のお名前で出す場合もありますよ。
- yumemiruyumeko-s
- ベストアンサー率46% (211/456)
こんな素敵な招待状を拝見したことがあるのでお知らせしますね。 その招待状は横書き見開き3面。一番左の面には 『この度、長男○○と次女○○の婚約が相整い・・・』という結婚式に来てくださいのいわゆるお堅い口上が書いてあり、締めは新郎新婦の父親の連名になっておりました。 真ん中の面には日時や場所に関する説明が書いてありました。右側の面には「この度、私達は結婚式を致すことになりました。これまでお世話になった皆様方に・・・」という感じの少し柔らかいご挨拶文が書いてあり、新郎新婦の連名で締めてありました。 ご両親をたてながらも、自分たちも大人としてしっかりとご挨拶をする・・・・そんなお二人の印象を受けて素敵な招待状だな・・・と思いました。封筒の差出人は新郎新婦のお父様名でした。 逆に、封筒の差出人を新郎新婦にする場合、まずは、堅苦しすぎずハツラツとした感じの文面で新郎新婦名での挨拶文を掲載するといいと思います。そして挙式・披露宴の日時・場所の説明のあとに、新郎新婦父親名での挨拶文を載せるといいと思います。 文面は、「上記(右記)の通り、結婚式を行います。まだまだ未熟な2人ではございますが、今後とも皆様方のご支援ご鞭撻を賜ります様・・・」というふうに親の立場からお越し下さる皆様に『若い二人をこれからも応援してやってください』的な内容でいかがでしょうか。 実は、私の時もこの方法を引用致しました。私は差出人を2人、添えの挨拶を両親にしたかったのですが、固い家柄の夫の実家に阻まれて、差出人は両家父親、添えの挨拶が私達2人の連名になりました。ホテルが作る見開き2面の定型の招待状に、通常よりたくさんの文言を盛り込んだので、ちょっと窮屈感が否めませんがレイアウトの工夫でそれなりにすっきり仕上がっていましたよ。 ご参考まで。
- sevenheaven
- ベストアンサー率23% (7/30)
ご結婚おめでとうございます! 10年前の経験者ですが、式場の方に両親が披露宴の資金を出してる場合親の名前、自分たちで資金を出してる場合本人たちの名前を差出人にするということを言われました。 私たちは披露宴に関して親に負担をかけませんでしたが、差出人は親で、と主人と意見が一致したので差出人は親の名前で出しました。 最近結婚した友達の手作り招待状も文面は本人たちからのメッセージ形式でしたが差出人は親でしたよ。 どちらにしてもおかしくはないと思うのでおふたりで話し合って決めて大丈夫だと思います。
- shinmichishin
- ベストアンサー率26% (7/26)
おめでとうございます。 どうやら一概には言えないようです。 http://www.lovere.com/feature/shoutai/index.html