• ベストアンサー

プロフェショナルの人も写真を見て描くのか?

お世話になっています。アニメのアニメーター、 漫画家、成人指定の美少女ゲームの原画家、 キャラクターデザインを やっている方はポーズが描けない時とかは 作画机に写真やポーズ集、ファッション雑誌等を置いて 描く傾向ってあるのでしょうか? 実はある絵の技法書にプロは手本を見なくて描くって 描いてあったので今回質問させていただきました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • greenkoo
  • ベストアンサー率34% (72/210)
回答No.6

ぼくはアニメーターではなく、画家をやっていますが、 やはり実物を見て描くのが基本です。 ポーズとかは日常で歩いている人や電車のなかに見かける人を 常に観察することでいろんな人間の動きを捉えるようにしておく のが必須です。 アニメーターさんになったりすると、おそらくディティール(衣装の模様とか、背景など)の描画などがあったりするので、そういう部分は写真を資料にされてもいいのではないでしょうか? 実物の動きが理解されて、それがアニメのなかにもリアルに表現されれば、より動きのあるものが出来るように思いますがいかがでしょう? アニメーターとして勉強してきているわけではないので、参考にならないかもしれないですが、こんな回答で失礼しました(汗)。

zappaneo
質問者

お礼

そうですか。プロフェショナルの方も色々やはり資料を参考にしてみられるのですね。参考なりました。ありがとうございます。

その他の回答 (5)

noname#22328
noname#22328
回答No.5

アニメーターではないですが、イラストレーターです。 何気ないポーズはもう頭の中にはいってますが、 きちんと人間に描きたい時は写真を資料に使用します。 ただポーズを写真のまま使用する場合には、既存の雑誌等ではなく、 デジカメで自分や友人を撮影した物を使用しています。 著作権うんぬんを気にするのと、思い通りのポージングは自分でしか作れないので。

  • babel3
  • ベストアンサー率27% (9/33)
回答No.4

私はアマチュア以下ですが、絵はデッサンが基本だと思っています。 たとえデフォルメするにしても、「モノのカタチを的確にとらえて絵にする」力はデッサンです。 模写、自然物でも人工物でも立体でも平面でも、デッサンです。 描いて描いて描きまくらないとうまくならないし、ヘタになります。 野球の素振りみたいなものですかね^^ 資料(写真)みないで描くってのも仕事だったら逆にありえないですよ。いい加減なもの描けませんから。

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.3

>プロは手本を見なくて描くって描いてあったので これは多分「手本」というものの意味合いが違うと思いますよ。 その手の仕事をしている弟に聞きましたが、「ポーズはそれほど参考にしないけど、服のしわはよく見る」と言っていました。

回答No.2

プロも写真見て描きますよ。 人物よりも、背景の資料に写真を使うことの方が圧倒的に多いでのですが。 写真だけではなく、実際にそのポーズをとってみたりもします。 青年誌等に描いている漫画家さんのアシスタントしたときに、 よく「ちょっとポーズとって」と頼まれました。

  • rengenoko
  • ベストアンサー率33% (18/53)
回答No.1

カプコンのデザイン室にはボディビルダーの写真集とかデッサンポーズ集とか たくさん置いてあると聞いたことがありますが…。 お手本にしてまんま描くというよりは、筋肉の流れとかを みるために参考に資料本を見るということは普通にあると思います。