• 締切済み

最新のウィルスソフトを入れておいたのに感染・・

現在、NTTの光プレミアムでプロバイダーはplalaに入っています。サービスでウィルス対策のソフト(うろ覚えですがウィルスバスター?違うソフトだったかもしれません)がついていて、常住させておいたのですが、昨日ウィルスが進入し駆除も何も行わないままパソコンが壊れ、再セットアップをする破目になりました。ウィルスソフトを入れているのにまったく感知も駆除もせずPCが壊れるなんてことはあるのですか・・?アップデートも常に行っていました。 ウィルスですが、メールやIEの画面が次から次へと表れ、まったくPCが動かなくなって電源から落としました。数分たって起動しましたが、途中で電源か切れてしまい、NECに相談したところ再セットアップしかないといわれました。 (Win XPを使用しています)

みんなの回答

  • ginlime
  • ベストアンサー率27% (280/1031)
回答No.2

ウイルスの種類によると思います。新種のスパイウエアーには既成のアンチウイルスソフトは意外にもろいですし、どのルートから侵入されたのか記載されていませんが、常駐させていても万全ではありませんのでお気をつけ下さい。

v--v
質問者

お礼

ブラクラにウィルスがついていたのかと思ったのですが・・。いろいろ種類がありますね・・。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#109073
noname#109073
回答No.1

こんばんは ウイルスの形態は色々あり、その上毎日沢山の新種が出ているので、 ウイルスを作る人間と対策ソフトの会社といたちごっこのような状態になっているのが現状です。 ですので最新版を使っていても完全に防ぐことはできないと思います。 ただ被害を最小限に抑える手段はありますので、まずはデータのバックアップと頻繁に対策ソフトの更新をすることを心がけてみてはどうでしょうか?

v--v
質問者

お礼

そうですね。。ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A