• ベストアンサー

WWWのページを自分のPCに保存する方法

WWWのホームページを自分のPCに保存したい時、“ファイル>名前を付けて保存” で、ある程度の内容は保存できるのですが、その際このページに埋め込まれている画像等はいっしょに保存されません (そのファイルを開くと画像の位置に“X”マークが表示されます)。 どのようにしたら画像もいっしょに保存できるでしょう。 ちなみにIE4.0を使用してます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Cid
  • ベストアンサー率22% (37/167)
回答No.3

ファイルの種類が「Webページ完全(*htm,*html)」の場合は、同じフォルダに*.htmlファイルと同名のフォルダが作られてそこに画像が保存されます。 >そのファイルを開くと画像の位置に“X”マークが表示されます。 こいつは、同名のフォルダがない環境下で*.htmlファイルを開いたときに生じる現象です。 これを防ぐには、ファイル形式を「Web アーカイブ、単一のファイル(*mht)」で保存しましょう。ファイルサイズは若干大きくなりますが、ひとつのファイルで済みますのでフロッピーへの保存などに便利です。 でも何で「単一のファイル」がデフォルトじゃないんでしょうね?

その他の回答 (2)

回答No.2

保存の画面のときに、ファイルの種類というのが“Webページ、完全”というやつを選択されているでしょうか?もしくは、Webアーカイブで保存したらちゃんと保存されると思うのですが・・・。IE4.0では違ったかもしれません。参考になるかわかりませんが一度試してみてください。では♪

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

名前を付けて保存の時に「ファイル形式」を「Webページ完全(*htm,*html)」もしくは「Web アーカイブ、単一のファイル(*mht)」にしていますか?

関連するQ&A