• ベストアンサー

エプロンの作り方を教えてください。

男性用のエプロンを作りたくて、HPを いろいろ探したのですが、ちょうどいいエプロンの 作り方が載っているところが見つかりませんでした。 レストランや魚屋さん?が、着けているような 丈の長いタイプのエプロンです。 どこか型紙がのっているHPか、作り方を知っている 方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#255
noname#255
回答No.2

補足がほしいのですが 板前さんがしているような腰から下だけのエプロンでしょうか?ヒモをまくタイプのやつですか? 板前さんタイプの作り方ならわかりますが、レストランなどの男性のエプロンをあまりまじまじとみたことがありませんのでこちらで・・ ますサイズを決めます、前に四角の布がきますよね なのでその四角の寸法から決めていきます。 丈を決めて長さをだします そして幅もきめます、だいたいウエスト(服の上から)からー20CMぐらいでしょうか(メジャーなどで計って決めてくださいね)そしてその寸法に四角い布を切ります。 縫い代はだいたい3CMぐらいずつつければ良いと思います。四角の布ができました。そしてその左、右、下を1,5CMで3つ折りにして3辺を縫います。 そうすると上だけがまだ何も手をつけていませんよね。 そこにヒモをつけるわけです、かなり長くいりますので普通の人で2M30cmぐらいが目安とします。(これもその人の体形にあわせたいので計るほうがいいでしょう。 布は2M50CMを買って四角が長くなければ2つはできるでしょう。 ヒモはその耳から20CMぐらいの幅を切ります。(出来あがりのヒモの幅は5cmと仮定します) 切ったヒモはアイロンで端を中にはさんで折っておきます長いのでがんばってください。 ヒモの端も5cmほど折りこんでアイロンで形を作ってください。 そしてヒモのど真ん中に印をつけておきます、四角の布も縫い代の真中につけておきます。 そしてアイロンで折ってあるヒモのほうを開いて印のついてあるところに四角の布をあわせます(四角のほうは先ほど3cmの縫い代がありますのでそのまま入れこんでください。合わせたらしつけをして固定します(荒く糸でぬうこと)。 固定したらさっき開いたひもの所を閉じてもと通りにします。そして待ち針などでとめますが、ずれそうでしたらヒモの部分を全部しつけをすると縫いやすいでしょう。 そして表からひものすべての辺をぬいます。 そしてしつけをとります。 これで一応の作り方ですが、下はポイントやアレンジなどを・・・ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー で四角の布の右上と左上の角を角をなくすようにくるっと三角に2回折って折ったところを少し縫うと上はすこし縫い代がたらないようになりますが3cmありますのでまだ縫い代はあるでしょう、そうすると動きやすくなります。 あまりに長い場合は上記+四角の布を台形(少ないほうが下)に切るとあんまりもたもたしないでしょう。 あまり厚い布だとまたヒモの縫い代の多さなど調節したほうがいいでしょう。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 最後まできちんとお教えしたいので、出来あがるまでに何かありましたら補足を書いていただければまたわからないことをお教えします。 そしてこのエプロンではなかったらまた補足ください。 よければこのエプロンの作りかただとURLを載せていただければうれしいです。 それではがんばってください。

その他の回答 (1)

  • tukitosan
  • ベストアンサー率43% (84/192)
回答No.1

そのモノ、ズバリのHPは見つけられませんでした。 立体裁断というのがあったので、これを参考に型紙を作られてはいかがでしょうか。 http://www.fan.hi-ho.ne.jp/chunzi/riti.html 助言にでもなれば、幸いです。 tukitosan でした。

sho-junction
質問者

お礼

tukitosan! ありがとうございました。 HP見に行きました。裁縫下手な私でも 何とかなりそうです。 型紙などのHPってありそうで、意外と無いので助かりました♪

関連するQ&A