- ベストアンサー
VHS→VHSのつなぎ撮りについて
VHS→VHSへの標準での編集(つなぎ撮り)をしたのですが、 つないだ部分が1秒程度映像が乱れてしまいます。 3倍では乱れないのですが標準だとどうしても・・・ どなたか原因や回避方法などご存知の方教えて下さい。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
『hanbo』さんの言われている事が充分に伝わっていない様なので補足です。 まず、 『再生機側』 1)マスターテープを再生し追加する場面を確認しておき、開始点のカウンター数値をメモします。 2)テープを「再生巻き戻し」で開始点より10秒程度戻して「停止釦」で停止させます。 『録画機』 3)録画テープを再生して必要場面の終了点になったら「一時停止釦」を押して一旦止めてます。 4)録画釦を押します。(この状態では録画一時停止で録画待機中になります) 『再生機側』 5)マスターテープの再生を始めます。 『録画機』 6)再生機で再生している必要な場面の始まり直前(カウンターで確認)で『録画機』側の一時停止を解除し録画開始です。 7)続けて編集する場合は「一時停止釦」で録画待機状態にします。 この後は1)2)5)6)→1)2)5)6)....の繰り返しです。 慣れると録画機の一時停止からテープの立ち上り遅れを見越して操作できる様になります。 さらに1)で停止釦で止めていた物を一時停止にして編集のスピードアップも可能でしょう。 ★上記は録画するテープに予め記録されている物の上に追加編集(上書き録画)の方法です。録画するテープが未使用の物で有れば、 3)は{「録画釦」を押し直に「一時停止」釦で一旦テープを止めておく}。になります。 ※ここで大きな注意を1つ、録画するテープは上書き録画の場合には必要な場面+アルファで記録されていないと編集したテープは場面の繋ぎ目で必ず画像が乱れます。記録されている最後の部分に上書き録画する場合は注意して下さい。(理由、一時停止するとテープに記録されている画面一枚ごとの信号に合わせて止まろうとするが、テープが記録部分の最後だと後ろに何も無く位置合わせが上手く行かない為) クリーンスチル(再生一時停止の画像にノイズが出ない)の機能が無い機種の場合は綺麗な繋がりが出来ない事が有ります、しかし画像の乱れは1秒以下になると思います。 不要のテープで何度かやってみて下さい、慣れると高級機でなくても結構な所まで出来ますよ。
その他の回答 (3)
もしかしたら記録側がフライングイレース式ではないのではないでしょうか? フルイレーサー式ではつなぎがきれいに出来ません。 3倍では乱れない?が気になりますが、一度確認してください。
- sekiya-h
- ベストアンサー率61% (1543/2514)
>3倍では乱れないのですが標準だとどうしても・・・ 単独でテレビ録画した場合でも同様な結果であれば、故障の可能性もあります。 どちらも録再可能であれば、とりあえず再生機と録画機を交換して凌ぎましょう。 機器が正常であれば、p-taro52 さんの説明どおりで問題なく編集できるはずです。
- hanbo
- ベストアンサー率34% (1527/4434)
つないで編集をする際に、録画する方のテープを停止させてつなぐのではなくて、一時停止(ポーズ)で停止と録画を繰り返してみて下さい。
お礼
ありがとうございます。 残念ながら、乱れを回避することはできませんでした。