• ベストアンサー

自動車任意保険のことで

最近私の会社で任意保険の団体割引があることをしりまして検討しています。 現在は嫁が車の所有者で嫁が任意保険を契約しています。 結婚したばかりでして。 わたしは車をほとんど乗っておらず、私自身が入っていた任意保険は、2年前、車を廃車にして以来、そのまま(解約?)です(事故ではありません)。保険会社には廃車の届けをしたような記憶があります。廃車証明のようなものは現在てもとにありません(おそらく紛失です) 等級もわかりません。 私は30歳で、嫁は27歳で任意保険に加入している期間は嫁のほうが長く、かつ無事故です。嫁のほうが等級が良いのでしょうか? どういうようにするのが一番経済的なのでしょう。 団体割引は20%のようですが、契約者は私にしなければならず、記名被保険者は配偶者も可能とうことのようです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.3

>任意保険は、2年前、車を廃車にして以来、そのまま(解約?)です(事故ではありません)。保険会社には廃車の届けをしたような記憶があります。廃車証明のようなものは現在てもとにありません(おそらく紛失です) 等級もわかりません。 中断証明の手続きされてるのではありませんか?7等級以上であれば、されてるかもしれません。 加入保険会社がわかればそこに問い合わせてみては? 再交付請求も可能です。等級もわかるでしょう。 >私は30歳で、嫁は27歳で任意保険に加入している期間は嫁のほうが長く、かつ無事故です。嫁のほうが等級が良いのでしょうか? それはここで問いかける問題ではなく、ご自身で調べることです。 団体扱い加入が経済的かも??

その他の回答 (2)

  • ag0045
  • ベストアンサー率33% (815/2413)
回答No.2

団体割引は大手企業の場合にグループ会社も含め適用されます。 契約者はその団体(企業)から給与を受け、保険料をチェックオフ出来ることが必要です。 従って貴方の場合には、貴方が契約者、奥さんを今までどおり記名被保険者にすれば、等級の継承も出来るし、なおかつ団体割引も可能です。 なおこの団体割引は退職後もOB団体割引として、一生続きますので是非職場の団体扱いにご加入下さい。

回答No.1

まず自動車保険というのは実際誰が一番乗るか、ということが大事だということをご理解ください。 契約者=お金を払う人 なので、ここはあまり関係ないです。 団体の場合は、その人の給料から引き落としまたは口座からの引き落としなので、契約者は団体に加入できる人になります。 保険をかけるにあたり、一番大事なことですが、ご主人のほうが乗るなら、ご主人を被保険者で保険をかける、奥様が乗るなら奥様が、という決まりがあります。 経済的、より安く、という理由で、保険をかけるのは間違いだということもご理解ください。 持ち主よりも、誰が運転するかが大事です。 虚偽の契約は、へたしたら無効になりますよ。

関連するQ&A