• ベストアンサー

18lbラインが無いのはなぜ?

こんにちわ、バスフィッシングをやっています。以前から気になっていたのですが18lbのラインってありませんよね?私の知る限りだとティムコとバークレイが発売していますがレイクトローリング用やコーティングPE等で一般的なナイロンやフロロ等はありません。まれに17lbは見かけますが。かバー周りでの対強度とキャスティング性からすると十分ニーズはあると思うのですが・・・ どなたか詳しい方いらしたらご教授願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tanagotti
  • ベストアンサー率40% (88/219)
回答No.3

おはようございます。号数変換してみるとわかるのではないでしょうか?最近のナイロンやフロロカーボンのラインは強度があるので ポンド数=号数×4 がちゃんと成り立つわけではないですが、おおよそでも数値が計算で来ます。 それで細い方は0.5号(2Lb)であるとか0.8号(約3Lb)とかのラインはもともとあったので、設備的にも細い(弱い)ラインは作りやすいし、メーカーで実際作っていた、18Lbは号数で言うと4.5号でニーズが無いわけではないけれどもその太さだと腕のある人は4号を使うし、無い人は5号を使う。 ラインメーカーといっても、もともとの原糸から作っているメーカーはあまり無いですから、そういうことが起こっているのだと思いますよ。

buzz46
質問者

お礼

遅くなりました、ありがとうございます。 確かに号数換算してみるとわかり易いかもしれませんね。国内市場では号数とポンドと併用されていますからちょっと特殊ですよね。同じポンドでも飛距離や操作性を重視するなら少しでもダイア径の細い物を、強度重視なら太い物を、そうゆう使い分けで理解しました。

その他の回答 (2)

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.2

>18lbラインが無いのはなぜ アメリカの慣習です。 2,4,6,8,12,16,20,30,50,80,130(lb) ちなみにI,G,F,A規格ポンドクラスでは 16ポンドラインは乾燥状態で鉛直に16ポンドの荷重を掛けると 必ず切れることを証明する規格です。 ゲームフィッシングでは弱い糸で重い魚を釣るのがえらいってことに なっているので、弱さを証明しています。

buzz46
質問者

お礼

ありがとうございます。 >アメリカの慣習です。 >2,4,6,8,12,16,20,30,50,80,130(lb) 私もそう思っていましたが、国産メーカーだと2,5・3・5lbなどライトラインを中心に発売されていて独自の企画がある程度確立されています。おそらく日本独自のフィネススタイルが確立されているからなんでしょう。結束強度と引っ張り強度の企画違いとの関係性、号数表記の習慣性などの要因もあるのでしょうね。国産メーカーから発売されていないとゆう現状はおそらくメーカーが必要性を感じていないからでしょうか。 No1の回答者様にもあるようにドッチつかずなんでしょうね。

  • atoritaiti
  • ベストアンサー率28% (546/1934)
回答No.1

選定基準が微妙ですね私だとカバー回りだと20まで飛びますね なぜならカバー回り≒距離が近いとなりキャスト性より耐性を優先します 地域的な対象魚の大きさの違いもありますし どちらも良いと言うことはどちら付かずとも言えますしね

buzz46
質問者

お礼

ありがとうございました。私もカバーでは20lb以上のラインを使用していますが例えば1/2oz以上のテキサスやラバージグなどでのスイミング等、に需要があるのでは?と考えていました。

関連するQ&A