- ベストアンサー
洗濯物にカメムシがぁぁ
卵を産んでしまいます(TT) 朝干して、取り込むときには付いてます。 しかも、ほど毎回ッ 朝、干した時に『蚊取り線香』を焚きますが、 帰宅時には消えていて、カメムシ登場デスΣヽ(`ロ´;)ノ 市販の薬を見ても殺虫剤のようなモノだけで・・・ 外出時にもカメムシが近付かないようにする方法!! 知ってる方、教えて下さい!!!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
卵を産んでしまいます(TT) 朝干して、取り込むときには付いてます。 しかも、ほど毎回ッ 朝、干した時に『蚊取り線香』を焚きますが、 帰宅時には消えていて、カメムシ登場デスΣヽ(`ロ´;)ノ 市販の薬を見ても殺虫剤のようなモノだけで・・・ 外出時にもカメムシが近付かないようにする方法!! 知ってる方、教えて下さい!!!
お礼
ありがとうございます。 外干しなので、ネットでしょうねぇ・・・ 原因は、隣の家の庭の雑草なんですよねぇ。 まぁ、ネットを張って頑張ってみます。