• ベストアンサー

コンポを買うのですが、出力の大きさが音質に関係するのでしょうか?

お店でアンプの定格出力(実用最大出力)のW(ワット)数が 大きい方が、音がいいと聞きました。今、onkyoの「X-N9X」 もしくは「X-N7X」で検討しています。 「X-N9X」が定格出力 19W+19W で、「X-N7X」定格出力が 15W+15Wです。 今使っているアンプも、「X-N9X」に近い定格出力ですが、 ボリュームの半分以上すら、超えて使うのは稀です。 素人考えでは、逆に定格出力が小さい方が、細かい調整が しやすそうですが、いかがなものでしょうか。 聞くのは、主にクラシック、クラシックロック(フォーク ロック)といった比較的、大人しいものが中心です。 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

出力の大きさと音質がまったく関係しないというと少し極論ですが、出力が大きいからといって音が良いということは、決してありません。出力の大小(に関連するさまざまな電気的な要因)と音質に何らかの因果関係があることは否定できないと思われますが、大出力すなわち高音質ではないことだけは確かです。大出力でも聞くに堪えない音のアンプもありますし、小出力でも心弾むような音を出すアンプもあります。 定格出力というスペックは、「この電力までなら連続して出力をしても大丈夫(音がひずまない、故障しない)です」という値を示すものです。したがって、大きな音が必要であれば大出力のアンプが要求されますが、小さな音量で良いのなら大出力を持て余す必要はどこにもありません。 ただ、スピーカーやケーブルが同じであっても、X-N9X と X-N7X の本体部分を聴き比べると、それなりに違いはあるように感じから、単純に二者択一なら、用途にもよりますが、音優先なら前者の方が良いと思います。出力の大小とかではなく、聴いて単にそう思っただけですが。 いずれにせよ、同じ価格なら出力の大きい方が良いとか、重い方が良いとか、そんな単純な話でケリがつくなら誰も苦労しませんので、多少言い過ぎではあってもまったく関係ないと思われた方が適切な判断ができると思います。

その他の回答 (2)

noname#56851
noname#56851
回答No.2

オーディオマニアの間での定説ではダイナミックな音は大出力アンプ、繊細な音は小出力アンプという事に成っているようです。

  • esoterik
  • ベストアンサー率31% (26/83)
回答No.1

スピ-カ-の能率にもよりますが、普通は出力は10ワットあれば 十分です。確かに出力が少ない方がボリュ-ム操作は楽です。 出力と音質はまったく関係ありません。 経験上、かえって出力の少ない製品の方が音質は良いことが多いです。

関連するQ&A