• ベストアンサー

地方の女性は大きい車にステイタスを感じる?

男です。 最近、都会から地方(ド田舎では無いですが田舎です)に引っ越してきました。いい出会いもあり彼女も出来ました。そこで相談したいのは車の事です。 私は現在ハイラックスサーフ(大型4WD)に乗っているのですが、大きい車に飽きてきたので、小さい車に乗り換えようかと思っています。しかし彼女が猛反対なのです。その理由が『狭い』などの自己的な物では無く『恥ずかしい』『女友達にバカにされる』などと言ったものなのです。バカバカしいと思っているのですが、周りの女性達に聞いたら全員ではありませんが、『彼氏が小さい車に乗っていたら恥ずかしい』と同じ様なご意見でした。 私にしてみたら車がステイタスみたいな考えはとうの昔の考えで、今の時代には合わないだろうって思っているのですが、どうも色々と状況を見ていると、田舎ではまだその考えが残っているのでは無いかと思ったのですが、どうなのでしょうか? それとも都会、田舎関係なく地域性なのでしょうか? 何かご存知の方、おられましたら教えて下さいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21461
noname#21461
回答No.12

既にあがってますが、 地域性や時代よりも、個人の好みでしょう 大型犬が好きか小型犬が好きか、みたいな..... あなたの恋人と、 あなたの周りの女性達の性格、ですね つまりそういう、いわく「バカバカしい」女性を多く ひきつける何かがあなたにあるんでしょう 田舎のせいにしてはダメっすよ ただし駐車スペースの少ない都会では、 駐車証明がいらないことから、 路駐前提で軽自動車を持つ方が多い事と、その逆はあるとは思います でも彼女が言っているのはそういう事じゃないですよね

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • mau_coon
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

統計のデータなどはありませんが、地方でも都会でも気にする人は気にするし、気にしない人は気にしないでしょう。 乗れればいい、という人も割といるのでは。 「地方・都会」ではなく、「女性」が気にするのかもしれませんね。 そしてまた、女性も気にしない人も相当数います。 ブランド好きな人は男性も女性も車種・大きさにこだわるのでは…。 たいしたコメントではなくて、恐縮です。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A