- ベストアンサー
アルゼンチン代表に黒人がいないのはなぜ?
ワールドカップを見ていて思うのですが、ブラジルは主力のほとんどが、黒人の血が入っているのに、アルゼンチンは、みな白人のように見えます。 おそらく、代表だけでなく、一般人も黒人が少ないのではないかと思うのですが、なぜなのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
南米の人種構成は、大雑把に言うと、先住民(インディオ)、白人(ポルトガルやスペイン等の植民地時代の支配層、あるいはそれ以降の欧州からの移民)、先住民と白人の混血(メスティソ)、黒人(アフリカから連れてこられた奴隷の子孫)になります。 黒人がアフリカから連れてこられた目的は主に鉱山の開発でした。 ブラジルは鉱山資源が豊富だったため黒人もたくさん連れてこられたわけです。 逆にアルゼンチンは鉱山はほとんどなく農業大国だったため、黒人を連れてくる必要がなかったわけです。かわりにイタリアやスペイン等、欧州からの貧しい移民を積極的に受け入れたようです。 現在は数年前の経済危機で暴動が起きるなど、貧しい国といったイメージのアルゼンチンですが、二十世紀初頭は「世界のパン籠」と言われる程の豊かな農業大国で、欧州の貧しい移民はニューヨークに行くかブエノスアイレスに行くか悩んだそうです。 またアルゼンチンは先住民やメスティソの比率も非常に低い国ですが、これは文字通りほとんど殺すか、追い出してしまった為です。 ウルグアイとアルゼンチンは別として、南米の国はメスティソ(白人と先住民の混血)の割合が高いです。 パラグアイはほとんどメスティソの国のようです。 チリやペルーなんかは先住民がまだかなり残っていて人口の半分くらいは占めています。 ブラジルは比較的白人の比率が高い国で、半分くらいは占めているようです。でもサッカー選手では黒人系やメスティソ系が目立ちますね。ペレとかロビーニョなんかはかなり黒人の血が濃く残ってる外見ですが、ロベカルとかロナウドあたりになると、黒人系なのかメスティソなのかよくわかりません、いろいろな血が混じってるんでしょうね。
その他の回答 (2)
- ipa222
- ベストアンサー率20% (903/4455)
アルゼンチンはイタリア系の移民が多かった国です。 母を訪ねて三千里(クオレ)は有名ですね。 食い詰めたイタリア人は、豊かなアルゼンチンに出稼ぎに行っていました。 中南米の先住民(インディオ)は、肉体労働を極端に嫌う民族でした。スペインやポルトガルが侵略したときに、虐待しても殺しても働かなかったそうです。 それで鉱山労働のためにアフリカから奴隷を輸入してきたのです。 当初の侵略の目的は金でしたから、金が出るところや、初期の植民地(カリブ諸国)は黒人が多いですね。 キューバとか、トリニダードとか。 金が出ないところや、奴隷貿易が終わって開発したところは、黒人は少ないですね。 アメリカは綿花の畑で使っていました。
お礼
御礼が遅くなってすいません。 本当にありがとうございました。
- ILoveFOOTBALL
- ベストアンサー率30% (17/55)
質問の内容とは関係なくなってしまいますが、ブラジル人は黒人の血が混じっているわけではなく、先住民族のインディオの血が混じっています。白でも黒でも黄でもない、一部では赤と呼ばれることもある人種です。これはポルトガルが行った移民政策と関係があります。 アルゼンチン他スペイン系の国に関しては分かりませんが、別にいないわけではないですね。あの有名なマラドーナとかはそうでしたし。
お礼
すいません。お礼が、相当遅くなってしまいました。 ありがとうございました。
お礼
お礼が遅くなってすいません。 本当にありがとうございました。