• ベストアンサー

ブルーレイとHD-DVD

この2機種はDVDメディアの録画方法の規格争いですよね? ハイビジョン対応のハードディスクDVDであれば録画できますよね? DVDに録画するということは持ち運びを考慮した時の事だけですよね? 普通に家庭で映像を楽しむだけなら、容量の大きいHDを購入すれば 問題ないですよね? ただ市販品がその規格対応してないの見れなくなりますよね? ブルーレイとHD-DVDは互換性が今のところ無いようですが、それって 今現在流通しているDVDとも当然ながら互換性がないわけで、それって かなり問題だと思うのですが。(メーカーとして) この認識間違ってますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • project-k3
  • ベストアンサー率50% (567/1119)
回答No.4

AV(オーディオ・ヴィジュアル)の視点から見た場合 私は「再生メディア(いわゆるソフト)」の競争だと認識しています。 特にハリウッド等も巻き込んだ(と言うよりハリウッドが仕掛けた) モノと考えます。 DVDが市場に出て10年。 巷では海賊版が横行しておりハリウッドは大変な被害を被っています。 打開策としてコピーが出来ない更なる高品位なパッケージソフトの登場となったわけです。(コピーはいかなる時代でも可能であることは承知しております。 ただ平然と海賊版が出回ることは私も許せません。) HDとBDが分かれてスタートを切ってしまった事は非常に残念です。 AVメーカー・ハリウッド・PCメーカーと色々としがらみがあるようで・・・・  でもね いずれは どちらのソフトも再生が出来るプレーヤーが発売され ソフトもどちらか一本に絞られるでしょう。 だって DVDレコーダー RAMなどRWと騒いでいたのは僅か数年前 今では何でもOKの時代。  個人的には「録画機」はどうでもいい。 これ以上高品位に記録が出来たとしても ソース側に問題がある。 録画するのはTV放送であり 今まではハイビジョン放送を録画再生する事が 最高のクオリティーではあったが HD-DVDの登場でそれはなくなったのだ。 映画だけを考えれば 質の差は一目瞭然。 ただ音楽モノやドキュメンタリーモノ等でDVDのソフト化が出来ないものは仕方が無いか・・・(この手のものに私は興味はないし DVDなどの今の録画方式で十分であると思っている。 VHS-HiFiがスタートした頃からやっている人間にとっては・・・) HD-XA1が欲しい。 これが10万円で買えるのだから 技術の進歩は凄まじいものである。 HD-DVDのソフトは買ってしまった。(輸入版) 半年も経てば半額位にはなるとも思っている。 しかし待て! レコーダーは興味は無いが 他社の動向は気になる。 パイオニア・デノン・マランツ・ティアックよ・・・ 早く何とかしてくれ・・・!  

supra20020303
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >「再生メディア(いわゆるソフト)」の競争 >「録画機」はどうでもいい。 なるほど、少し本質的な部分が見れた気がします! そういった視点で見ると、なぜ、こういった製品を 販売しようとしているのか見えてきますね。

その他の回答 (4)

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.5

Q/この2機種はDVDメディアの録画方法の規格争いですよね? A/規格争いの本当のところは、別に録画であることでもパッケージメディアであることでもありません。消費者ではなくあくまで、売る側の利益の問題です。具体的に言えば、どっちが成功し多額のライセンス料金を手に入れるかの問題。 規格争いは、それから来る物でその中に録画できるメディアも巻き込まれたと言えます。 ちなみに、BD(Blu-rayDiscの略)は2003年4月に録画用規格対応の製品BDZ-S77が世界初登場しています。これは、DVDではVR規格とVideo規格と映像保存規格において規格が2種類あったという問題を無くすために記録用の規格を先行したという背景があります。そのために、DVD規格団体のDVD Forumには属さずにBDAという団体を組織したのです。 このときには、まだROM規格やデータ規格の製品化は協議前か協議初期の段階でした。 http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200303/03-0303/ それに対して、まだ記録用の製品が本格登場していないHD DVDはDVDの後継規格としてDVDの延長線上で使えることを前提に技術策定が進みました。HD DVD-ROM規格と現行DVD規格でのHD記録パッケージなども同時に策定を行い。Forum内で必要な部分をしっかり定めたのが特徴でROMパッケージ対応についてはこちらの方が先行しました。 実際HD DVD-Video媒体が登場したのはHD DVD(HD-XA1)が先なのでご存じでしょう。 これでおわかりだと思いますが、録画規格やROM規格という単純なめざし方の違いではありません。両者が争い優先的に市場で高いシェアを獲得し世界を治めたいというのが本音であり、あくまで対外的にパッケージで争っているように見えたり、録画方式で争っているように見えるのです。 まあ、それが必ずしも悪いわけではなく消費者にとっては戸惑うという側面もあるが、競争によってより安く、より品質の良い物を手に入れられるという可能性があります。 Q/ハイビジョン対応のハードディスクDVDであれば録画できますよね? A/既存のハードディスク付きDVDレコーダーで録画できるのは、SD品質までですね。ハードディスク上にはハイビジョン録画もできますが、DVDに保存する際にはSDにダウンコンバートされます。 Q/DVDに録画するということは持ち運びを考慮した時の事だけですよね?容量の大きいHDを購入すれば問題ないですよね? A/DVDに録画するというのは、保存を前提にしたときでしょう。ハードディスクに貯めていくといつかはハードディスクが一杯になります。1TB(1024GB)あろうが2TBあろうがずっと取り貯めていけばディスクはいつか枯渇します。そのため、どこかで保存した映像は削除するか他のメディアに移さなければいけません。 そこで、DVDなどの外部メディアに移すのです。持ち運ぶためだけとは限らないのです。既存のDVDではハイビジョンは標準画質であるSD解像度に落ちますので、HD DVDやBDを使うというニーズをメーカーが開拓したいのです。 Q/市販品がその規格(BDやHD DVD)に対応してないと見られなくなりますよね? A/そうです。HD DVDを再生するにはHD DVD対応のプレーヤーが、BD-ROMの再生にはそれ対応のプレーヤーが必要です。 Q/現在流通しているDVDとも当然ながら互換性がないわけで、それってかなり問題だと思うのですが。 A/既に回答があるようにハイブリッドディスク(1層目がDVD、2層目が上位メディア)という規格がありますので必ずしも問題ではないでしょう。ただ、例えそういうハイブリッドがなくとも、CDとDVDが別のドライブを必要とした時にどうしたかを考えれば、問題とは言い難いでしょう。 必要な人は、そのためにお金を出します。納得できないいらない人は文句良いながら絶対に買わないといけないという法律があるわけでもありません。そして、時間が経てば徐々に商品は安くなります。資材の枯渇や経済社会的な問題が起きない限りは・・・その点を考えれば、問題と思うのは一時的なことで大きな問題にはなりません。

supra20020303
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ハードディスクに録画できる容量は限られているから それをDVDに同レベルの品質で移動するためには ブルーレイやHD-DVDが必要というわけですね。 (ハイビジョン映像) 市販品のDVDが上記いずれかになるということは 当分先そうですね。普及しないことには需要が ありませんから。

回答No.3

>この認識間違ってますか? スイマセン、大分間違いだらけです…(汗)。 >この2機種はDVDメディアの録画方法の規格争いですよね? DVDに代わる新メディアです。 >ハイビジョン対応のハードディスクDVDであれば録画できますよね? お使いの機器が何か存じませんが、DVDにしか対応していないので あれば出来ません(HD-DVD対応、ブルーレイ対応等の表記はありますか?)。 >DVDに録画するということは持ち運びを考慮した時の事だけですよね? 普通に家庭で映像を楽しむだけなら、容量の大きいHDを購入すれば 問題ないですよね? ただ市販品がその規格対応してないの見れなくなりますよね? 質問の意図が分かりません。 が、地上波デジタルのハイビジョン放送を録画、再生するということであれば、仰る通りです。 ただ、デジタルチューナーが必要です。 市販品というのが映画や音楽などの映像メディアという意味であれば、 そのメディアがブルーレイなり、HD-DVDなりで販売されたものを観たい というのであればそれぞれのプレイヤーが必要になります。 >ブルーレイとHD-DVDは互換性が今のところ無いようですが、それって 今現在流通しているDVDとも当然ながら互換性がないわけで、それって かなり問題だと思うのですが。(メーカーとして) HD-DVDとDVDは上位互換があります。 かなり騒がれてますので検索してみては??w

supra20020303
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 映像メディアがブルーレイかHD-DVDだけで販売される ということになるのでしょうか? HD-DVDとは互換性があるとのことで、それであれば HD-DVDは優位かと思いますが、既述の如く放送された もの楽しむだけなら今のままで十分なのでHD-DVDの 魅力といえば、持ち運びできるメディアに録画できる位にしか思えないのですが、、、

回答No.2

Blu-rayもHD-DVDも、ベアディスクなら現在のDVDとのハイブリッドドライブが普通のようですが。 なのでDVDの上位規格と考えてよろしいのでは? http://buffalo.jp/products/catalog/item/b/br-h2u2/index.html http://www.hddvdprg.com/jpn/hddvd/hddvd_2.html http://www.blu-ray.jp/modules/amaxoop2/article.php?lid=7&cid=1

supra20020303
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 上位規格という位置付けが大衆に受け入れられるかでしょうね。 なかなか難しそうですが。

回答No.1

個人的な意見です。 ブルーレイは、既存のDVDと互換性が無いので、DATの用にデータ記録用として残るだけかなと思っています。

supra20020303
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 互換性がないとなると、かなり厳しいですよね。 ただプレステ3はブルーレイですよね。 そこに可能性は感じますね。

関連するQ&A