• ベストアンサー

デジタルビデオカメラでハイビジョンかHDDか(保存も含めて)

子供が生まれるのをきっかけにビデオカメラの購入を考えております。ビデオカメラについての知識は全くありませんが、PC関連やビデオ(HDレコーダーなど)は多少は判ります。 さて、現在購入を検討しているのはHDR-HC3かDCR-SR-100の二つです。画質の違いはお店でみて、明らかにハイビジョンの方と判っているのですが、録画方法がテープというのが気になります。まず、保存に場所を取る事。次にテープの購入価格です。昔のビデオテープに比べると小さいようですが本数が多くなると結構大変じゃないかなーと思ってしまいます。また、良く「激安価格のメディア」といわれているテープですが、60分程度で一本600円から800円というのはあまり安いようには感じれません。旅行などでは荷物にもなりそうですし・・・編集についてもしにくそうですし(イメージです) かといって、確かにHDDやDVDでの保存については若干の心配はありますが場所はテープほど取らないと思います。太陽誘電の物でも1枚100円未満で購入する事も出来るのでそう考えれば安いのかなーとも思います。ダビングもそんなに気にはならないですし・・・ 画質ならハイビジョン、保存の手軽さならHDDと考えているのですがどうでしょうか?それでもどちらか決めるのには悩んでしまっています。また、こっちの方がいいよというご意見もいただければ非常に嬉しいです。少し理解不足もあって質問自体が漠然としているかもしれませんが、補足等で補わせてくださいませ。ちなみに現在はブラウン管TVですが5年以内には50型クラスの薄型TVへの買い替えを予定しております。 ハイビジョンでHDD(300Gくらい必要か^_^;)があればいいのですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fivetec
  • ベストアンサー率56% (257/455)
回答No.1

>画質ならハイビジョン、保存の手軽さならHDDと考えているのですがどうでしょうか? HDDカメラは「保存の手軽さ」とは言い難い面もあります。 HDVやDVなどは撮影=映像保存となり後でも編集作業が出来ますが容量に限りあるHDDカメラは必ず編集やDVD-R等に保存作業がついて回ります。 経験上、購入した時は物珍しさも手伝い編集作業はさほど苦にならないものですがMPEG-2形式の動画編集は予想以上にパソコンのパワーを必要としDVDに保存するのに結構時間が必要となり映像が増えるにつれ次第に苦になるものです。 HDVの映像規格は今後も残りますがHDDやDVDカムのMPEG-2規格は大容量ブルーレイや次世代HD DVDの出現でどのように変わるかは不明で、おそらく後々まで残る規格では無いような気がします。 現時点ずばりお勧めは「HDR-HC3」です。 画質ではなく現在の規格の4.5倍もある圧倒的な情報量を残しておくべきだと思います。 http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060301/zooma246.htm http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060315/zooma248.htm

pengo2004
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。少し回答いただいた中で疑問があるのですが、よくDVなどは撮影=映像保存となるとありますが、それとHDDから外付けHDなどへのダビングと比べるとそんなに大きな差があるのでしょうか。未だ購入経験がなく1時間の映像を保存するのにどの程度のサイズになるのかは判らないのですがそんなに大きくなるのでしょうか。・・・なりそうですね(^^♪300GクラスのHDでどのくらいの時間が保存できるのでしょうか・・・? 編集に関しても確かに最初と慣れてからでは興味も関心も違うので判ります。ただ、DVとHDの編集で大きな違いが出るのかも疑問点です。ビデオテープの編集(CMカット)よりもつらいのかしら?それにDVはHDのようにその場ですぐに一部を消して上書きのように使えるのかしら? さらに保存に関しての場所はやっぱり取りますか? でもやっぱり綺麗な画像で残しておく方がいいのかも知れないけど・・・悩むなー。

その他の回答 (3)

  • kazuchi
  • ベストアンサー率36% (254/692)
回答No.4

私が、今購入するならやはり画質をとってhdr-hc3になると思います。 1 ビデオカメラは結構厳しい扱いになる事が多いので、hddの様な精密機器がのっていると言うのが不安である。7時間や10時間もの画像が一瞬でなくなってしまう可能性がある。 2 低画質の物を高画質にする事は出来ない、ましてや4倍以上ものデーターを補完する事など到底出来ない。 3 hddはmpeg2圧縮なので、既にオリジナルとは違う、 ハイビジョン録画ももっと高度に圧縮はしているが情報量が違うので、こちらのほうがいいのではないかと思う(あくまで主観です)。 参考URLから推測すると、DCR-SR100の方がパソコンへのデーターの保存は簡単なような気がしますが、カメラのハードディスクいっぱいに録画していると、30Gのデーターの移動(編集とか考えずに)ですので、dvd7~8枚分(1枚に4Gぐらい収録するとして)ぐらいの量になると思います。 テープで正味10時間から8時間ぐらいとるといらないところを削除して、15本ぐらい録るでしょうか。テープの方がかさばるかも知れません。 私としては、家庭環境でのdvdの長期保存には否定的な考えを持っていますので、dvdでの保存はどうかなと言う気がします。 ハイビジョンの編集は私の知っているソフトでは、adobe premiere pro2.0かulead video studio9か10位しか知りません(どちらも使った事がありませんので、使い勝手やハイビジョンへの対応などは分かりません)。どちらにしろ環境としてはpen4 3G(HT)以上メモリ1G以上でグラフィックカードもそれなりの物と言うのではなかったかと思いますので、非常にハイスペックが要求されます。テープをしばらく保存しておいて環境が整ってから編集でもいいかも知れません。 どちらも一長一短の様な気がします。50型クラスへテレビを買替える予定なら、わざわざ画質の低い物を購入しなくてもと言う気もします。 とりとめも無い長文となってすみません。

参考URL:
http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/handycam/pcconnect/index.html
pengo2004
質問者

お礼

いえいえ、ありがとうございます。やっぱり大きなTVでは綺麗な画像を見たいですよね。DVDへの保存は一応太陽誘電メディアには信頼を持っていますが、怪しい激安メディアは・・・ノンノンです。CPUは2.6でメモリもそこそこですが編集は無理そうです・・・ お詳しいみなさんがすべてハイビジョンお勧めなのでそちらを購入しようと思います。あとは新製品情報がいつなのかだけが気になるところです(^^♪ありがとうございました。

回答No.3

これから何年も継続的に撮り続けるお子様の記録なら、まよわずハイビジョンのDVテープのタイプです。 ハイビジョン規格は、通常のものに比べて画質は圧倒的にきれいです。但し、現在発売されている機器で、ハイビジョン規格のままで、DVDなどの保存しやすく扱い易いメディアに映像をコンバートするのは困難です。但し、ブルーレイや、HDの新規格DVD機器がこれから続々とでてきますし、ハイビジョン映像を編集するソフトもこれから使いやすくなってきますので、しばらくはDVテープのままで保存し、2~3年後のインフラが整うまで編集作業は保留というのが良いと思います。 HDDタイプは、画質も今イチ、現在の規格のDVDに映像をコンバートすることを想定して作られていますが、DVDにコンバートということはMPEG2という規格に圧縮しますので、大画面のハイビジョンテレビではかなり苦しくなります。 誕生時の映像こそきれいに残すというのが、当然の選択、それならハイビジョンカメラのDVテープのタイプしかないのです。 DVテープは、VHSのカセットのように、録画禁止にしないと、上書きされてしまいます。大切な録画をしたら、録画禁止に!安いメディアですから、失敗したから巻き戻して再録画しようなどとしないように。2度と撮れない大切な映像を消してしまった経験者からの忠告です。

pengo2004
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。おっしゃるとうり編集は後でも出来ると考えてハイビジョンの方へかなり傾きました。といいますかこちらのアドバイスを見てハイビジョンの決心しました。 ・・・質問にも書きましたがDVテープは本当に安いメディアとお考えなんでしょうか?現在のDVDへの価格や普通のビデオテープと比べるとかなり高いと思いませんか?60分で600円くらいですよね・・・出来ましたらこのメディアの価格についても意見を頂きたいのですが・・・別にすれ立てた方がいいのかしら?

  • kkk-dan
  • ベストアンサー率61% (387/634)
回答No.2

子供の記録=撮りなおしのきかないものなので目先の手軽さを安易に採用するのはどうかと思います。その子供が成長して結婚するときにあなたの記録したビデオが活躍することを考えると、今ある最高の品質で記録を撮っておくというのも在りなのではないでしょうか。今はパソコンの性能が低くてHDの編集も難しいものがあっても、もう2-3年すればハードの性能やソフトの使い勝手の向上、HD-DVDの記録やBRDの記録が可能になっているものと思われますので、その機器等が整ってから編集しなおしてもいいわけです。(何回も見ると内容が良く理解できるため、編集の構成がとりやすくなります。)私の個人的な考えですので、参考までに。

pengo2004
質問者

お礼

回答ありがとうございます。今が次世代への過渡期という事で余計に悩まされています(^^♪でもでも、どう考えてもあの画像の差は見逃せないですよね。うーん、心はハイビジョンへ行きそう・・・ありがとうございました。

関連するQ&A