- ベストアンサー
ソースの書き方について
はじめまして。 早速ですがメモリを食わないソースのかき方を教えてください。 最近ADOで登録・更新・削除と画像のアップロード・メール送信を行うPGを作成しました。 現在サーバーに置いているのですがメモリをすごく食うんです。 最初は登録・更新・削除等のソースを分けないでそのままかいていました。(初心者) その後登録・更新・削除等のソースは他のファイルに分け、インクルードで呼び出しています。 今はglobal.asaの使い方がわからなくて、調べてそれを追加してみようと 思うのですが不安です。根本的なところで無駄がありそうで・・・・。 そういう事で皆さんの知っているメモリを食わないソースのかき方、 逆にこういうかき方はNG!といったものを教えていただけないでしょうか? 本当に困っています。 どうかよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答