• ベストアンサー

接続端子について詳しい方・・・

http://pioneer.jp/dvdld/player/dv-696av/index.html こちらの商品にもついていますマルチチャンネル音声出力についてですが、以前使用していたDVDプレーヤーとAVアンプの接続には、光をつなげていました。 この機種も同様に光でいいと思うのですが、この端子はどういったものなのでしょうか? 白と赤のピン端子よりは上、光より下のレベルの存在なのでしょうか? また、上記のDVDと ヤマハのYSP-800とウーファーを使っています。 http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/ysp/ysp-800/index.html このスピーカーのリア側に物足りなさを感じています。 ウーファーにリア側のスピーカーを足す方法とかはどうでしょうか? あるいは、先ほどのマルチチャンネル音声出力が利用できますか? 他にいい方法がありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • project-k3
  • ベストアンサー率50% (567/1119)
回答No.2

アナログのマルチチャンネル出力の意味がわからないのですね。 kunimontaさんは今まで AVアンプとの接続には「光デジタル端子」を用いていたわけですね。 ドルビーデジタルやdtsの「圧縮・エンコード」されたデジタル音声信号をそのままアンプに送り込んで アンプで「解読・デコード」している訳です。5.1CH等のサラウンド音声を得るために・・・   DV-969AVは生意気にも DVD-AudioやSACDにまで対応しているのです。 これらの超高品位音質のモノは「デジタル出力」を認められておらず(例外はある)アナログ出力のみになります。 両規格ともマルチチャンネルの規格もありますので おのずとプレーヤーには「アナログマルチチャンネル出力」が必要になってきます。  貴殿が言う「白と赤のピン端子より上、光より下のレベルの存在なのでしょうか?」・・・ 音声関係の端子に「格」はありません。  デジタル端子は光にしろ同軸にしろ「1本」のケーブルで接続できる訳ですから こんなに簡単なものはありませ。 貴方がDVD-AudioやSACDマルチに興味がなければ マルチアナログ出力端子の出番は無いだけの事です。 DV-969AVは更に生意気な事に「HDMI端子」まで搭載しています。 今話題の2万円台で購入できる最強マシンってところでしょか? 対応のAVアンプさえあれば HDMI接続のみで万事片がつきます。 映像も音声もこれだけでOKです。(最新のバージョンでもSACDのマルチには未対応と思いますが・・いずれなりますが) YSP-800の「リアの物足りなさ」 これは仕方がありません。  所詮バーチャルの世界ですから 貴方の選択が甘かったとしか・・・・  不満があるのであれば 以前のように? AVアンプ+マルチスピーカーの方が現実的ではないでしょうか?   

その他の回答 (1)

  • ABAsan
  • ベストアンサー率56% (274/489)
回答No.1

 普通、DVDの音声信号は光もしくは同軸のデジタルケーブルでAVアンプに接続し、AVアンプがそのデジタル信号を5.1ch分のアナログ信号に分けて出力します。  これに対しマルチ出力は、DVDプレイヤーが自分で5.1chに分けて、それぞれの信号を別々に出力します。ですからAVアンプがなくてもアンプを内蔵したスピーカーを6本用意すれば、それだけで5.1chサラウンドが楽しめることになります。  ただし、通常はAVアンプは5.1chサウンドにいろいろなエフェクトをかけて臨場感を高めるなどの工夫をしていますし、アンプ内蔵スピーカー6本揃えるより、AVアンプと普通のサラウンド用スピーカーセットを用意する方が安価で高音質でしょう。ですから、DVD観賞用にはほとんど意味はないと思います。YSP-800とも接続できません。と言うか、接続しても一部の音しか再生できないのでまともに聞こえません。  この端子は光デジタル出力が禁止されているSACD用でしょう。SACDをマルチチャンネルで再生する場合、プレイヤーで5.1ch出力するか、i.LINKでデジタルデータをAVアンプに送るかしかないのですが、i.LINK対応機器は結構高価になってしまいますので。  なお、YSP-800は基本的に拡張性はありませんので、もしもリアに不満というのであれば、潔くこれを破棄し、5.1chサラウンドセットを新たに用意する方がよいかと思います。