- ベストアンサー
LEXUSについてお聞きしたいです!
TOYOTAから独立して、LEXUSが誕生したのはご存知ですよね? 今、学校のゼミでLEXUSのことについて学んでいるのですが、LEXUSは、アメリカではもうかなりの人気を誇っています。しかし日本では、まだ出たばかりなのでなんともいえない状況であると思います。 私はこのlexusのアメリカと日本におけるproductの違いについて知りたいのですけど、調べてもなかなかわかりません…。productとは製造なのですが、 アメリカと日本の製造の違いって、ハンドルが違うということくらいしか見当たらないのです。 ちなみに私のゼミは海外ブランドのポートフォリオというものです。 違いというのはほかになにを調べたらよいのでしょうか?教えてください!!!お願いします!
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
No.4さんの書き込みで疑問点があります。 「トヨタとレクサスの関係といえば、フォルクスワーゲンとアウディの関係と同じです。」と仰られておりますが、私の記憶ですと、VWとアウディは原則的には別会社であって、あくまでもグループ企業というか、VW社の傘下にアウディ社があるんじゃないかと。 VW社とアウディ社は、元々別会社であり、両社とも非常に歴史のある会社であって、今はVW社の傘下にアウディ社があるという感じだったと思いますが。 レクサスは単にトヨタ社のブランド名であって、VWとアウディの関係と全く異なるかと。 トヨタがレクサスブランドを日本で展開した初期の理由は、新車のセルシオに乗っている客をベンツやBMWに取られないようにするためと、高級外車購買層までシェアを広げたいだけだったかと。 つまり、より一人勝ちをしたいという事ですね。 単にトヨタ車を、より高級仕様に仕立て、トヨタエンブレムをレクサスエンブレムに変えただけのトヨタ車です。 日本では「ベンツ&BMWは国産車より高級車」というイメージがあり、さらにトヨタは「トヨタ車=安いが故障しなくて、ソコソコの性能」というイメージで売ってきたので、いくら高級車を作っても「所詮トヨタ車。安物だろ。」というイメージで、セルシオを超える購買層に相手にされなかったわけで。 それで従来のトヨタブランドは「トヨタブランド=庶民向け安物ブランド」とし、レクサスでは自社名の「トヨタ」を隠し「「レクサスブランド=トヨタ車とは別格の高級車。お金持ち専用ブランド。」としただけだったかと。 つまり自社名ブランドではBMWやベンツに対抗できないと思ったのでしょう。 情けないですね。 見方を変えると、今までトヨタを支えてきたカローラやマーク2などを買ってくれていた庶民客とは別格に、いままで高級外車に乗っていた人をトヨタの一般客とは別の店舗でVIP待遇のおもてなしをし、トヨタブランドで手抜きしていた箇所をレクサスブランドでは手抜きしないで作りましたって事かと想像しています。 個人的には、いままで一般庶民に支えられて大きくなってきたくせに、その大切なお客さんとは別の店舗で、今まで高級外車オーナー等だったお金持ちの人だけを別格のVIP待遇で、しかもトヨタブランドを隠す姿勢は、ちょっと今までのお客に対して失礼極まりないと感じています。 まあ現状、ズッコケ状態みたいですけどね。 たしか初期のキャッチコピーに「本当の贅沢をレクサスが教えます」みたいなこと言ってませんでしたっけ? 個人的には「何様気分なんだ!」と思いました。 日本の消費者を甘く見すぎた当然の結果かと。
その他の回答 (8)
- TVT92MB
- ベストアンサー率45% (172/379)
高級と言う概念を調べれば解ると思います。 基本的には、車を含めた高級と言うレベルは、 ヨーロッパの社交界が基準となっています。 そこで言うところの高級とされる基準に沿って作りこまれている自動車が欧州各メーカーの高級車なのです。(一部こういったレベルの車を作っていないメーカーもありますが…。) アメリカや日本で言うところの高級とは、若干違う部分が多々あります。 LEXUSの場合、アメリカ人の感覚での高級を意識して、そこにトヨタ流の高級を融合させた形になっています。 私自身が、日本でのLEXUS誕生時の内覧会に招待されたときに感じたところですが、 見えないところは、徹底的に経済的に作りこんで、見えるところは、その分贅沢に作りこむって言う感じがします。
- nekoppe
- ベストアンサー率26% (380/1450)
>何を調べたら良いのでしょうか、教えてください 「何を調べたら良いか」、から自分で調べるのだと思うのですが、レクサス店で聞き「知らない」と言われれば「お客様相談室」へ、「解らない」といわれれば「広報」で聞く、書店で調べる、等、思い付く事をしてみるべきですね。 >製造の違いって、ハンドルが違うという事位しか これは製品の違いですね、日米の製造相違なら「物造りの相違」の意味だと思いますが、広く考えれば、製品、流通、販売、宣伝、等を含む事になり調査範囲が広がってしまいますね。殆ど答えですが、「米国とは何か」を知れば「製造」が解りますし逆に「製造」から「米国」が理解できるはずです。例を、 ・誤差±7の製品で、米=+6=合格、日=+6=せめて±3内にする。 ・積載車運転で、日=この積載では車に接触キズが出るので積載を変えてもらおう、米=保険 があるよ、積載を考えるのは担当だよ ・販売店前に雑草が、日=店の印象が悪くなるので抜こう、米=雑草処理は別の人の仕事だ ・2カム4弁VVTの宣伝で、日=すごい高性能だ、米=複雑で部品点数が多いのは故障の 確率も上がる 米国が理解できそれに合った製造なら、日本と同品質の製造ができます。とにかく毎日、新聞、雑誌、テレビ、等を見て米国とは何かを理解する事が大切です。
日本とアメリカの需要が違うんですね。 レクサスが登場する前から、日本車は国外で人気でした。でも、日本車=丈夫だけど安いとイメージが強かったのです。確かに日本車は壊れにくいですが、プレミアム感(高級感)が全然ありません。なので、トヨタは80年代後半からアメリカでレクサスブランドをスタートさせました。正確に言うとホンダ=アキュラの方が先にスタートさせました。 トヨタの読み通り、レクサスが大ヒットしました。欧州車と対等になるぐらいまでレクサスブランドが成長しましたので、去年日本に導入されたのです。日本国内では売れ行きがあまり良くないんでこれからどうなるかはわかりませんね。 違いはハンドルの位置もありますが、エンジンなどのチューニングも違います。日本はつい最近まで、最大280PSまでと規制されていましたが、アメリカでは同じモデルでも300PS以上です。今は規制解除されているので日本仕様もアメリカ仕様も変わりません。 海外ブランドのポートフェリオということなので、欧州の高級車と日本の高級車の違いについてなんてどうでしょうか? 日本人はなぜ、国内にも立派な高級車があるのに、外車に乗りたいのか? その理由・価値観などを調べてみたらなんかわかるかかもしれませんよ!
- fusuitei
- ベストアンサー率53% (86/161)
セルシオに対するLS、アリストに対するGS といったように元々のTOYATAブランドに対応するレクサスブランドがあります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/レクサス では、その違いはというと単なるエンブレム違いや右ハンドル/左ハンドルの違いだけではないようです。 これは、知り合いの整備士から聞いた話ですので、確証はありませんが、レクサスブランドとトヨタブランドでは品質がまったく違うそうです。同じパーツ一つとっても精度も質感も価格も違う。 実際に現場で車を触っていると確実に感じ取るそうです。 また製造ラインにおける品質管理もレベルが違うとのこと。 これがヒントになるのではないでしょうか? そっから先はご自分でお調べくださいね。ゼミなんですから。
- decdec1
- ベストアンサー率20% (39/190)
おそらくあまり自動車に関心がないんだろうと思いますので、いくつかヒントを書きます。 ●販売車種の違い 日本:GS、IS、SCの3車種のみ。 米:LS,GS,ES,IS,SC,LX,GX,RXの8車種。このうち、日本では、どれがトヨタとして売っているか。 ●GSの日本で売っているグレードと、米のグレードの違い。(排気量、馬力、価格帯等) ●レクサス販売店を導入する前に、トヨタはレクサスをどう位置づけていたか。たとえば、2003年-2004年、「米国名レクサス」と言ってテレビで大々的に売り出しながら、売れなかった車(ウインダム)。そして、ウインダムとトヨタの高級車のクラウンの位置づけの違い。 ●さらに、他国(たとえばドイツ)では、どの車をレクサスで売っていて、どの車をトヨタで売っているか。グレードは、価格は? こうしたことを調べていくと、国によって「レクサス」の範囲が異なってくることがわかります。 トヨタとレクサスの関係といえば、フォルクスワーゲンとアウディの関係と同じです。しかし、アウディはどの国でもアウディであり、その点、レクサスとは異なります。そういったことをしているので、日本ではレクサスのブランドとしての認知が遅れているわけです。 とりあえずは、日本のレクサスとトヨタのサイト、および米のレクサスのサイトでも見て、イメージをつかむのがいいと思います。
- magurotuna
- ベストアンサー率45% (139/305)
アメリカと日本のレクサスの最大の違いは、その車種展開の歴史です。アメリカでのレクサスはスタートから日本名「セルシオ」というモデルがありました。質問者がどのくらいクルマに興味・関心があるのかわからないのですが、例えていうならばイチロー・野茂クラスの衝撃をアメリカの消費者に与えた車種だったのです(日本でも同様)競合するサイズ・カテゴリーでは抜群の性能・品質をもち、価格競争力もあり、既存のトヨタの販売チャンネルとは差別化したサービスもあいまって、深くアメリカ市場に浸透していきました。その後、下位のクラス・排気量の車種を展開していったことで、販売規模が拡大していきました。「セルシオ」効果で高額所得層の複数所有(家族がレクサスの様々な車種を持つ)も多いそうです。 一方、日本では「アリスト」という車種の後継モデルがレクサスブランドで販売された最初の車種です。もともと「アリスト」は「クラウン」を多少若い世代向けにしたスポーティモデル、という位置づけですから、イイクルマだけど、一般受けするモデルではなく、「セルシオ」のようにすごくイイわけでもありません。「セルシオ」の後継車種が投入されるのもう少し先で、その際はサイズ・排気量がアップするため既存のモデルと比較して200~300万円は価格が上昇すると予想されています。私は日本での販売は苦戦すると思います。 ちょうどバブル経済がはじまって余裕があった時期に(今でもトヨタは左うちわですが)総力を結集してつくったモデル(セルシオ)がしっかりとした根・幹をもって、絶対的な神話と信用を築き上げ、伸びた枝葉や果実も成果をあげているアメリカと違い、日本ではさしずめこれから「真打登場」といった展開です。 と、クルマ好きからの視点で語れることはこんな感じです。質問者のゼミではどんな視点で掘り下げているのですか。
- fatpigs
- ベストアンサー率10% (32/310)
なんか...????なんですけど...Productは「製造」じゃないし...そんなので学校の授業ついていけてる???? まず、Lexusはトヨタから独立したのではなく、単なる確立されたブランドです。紛れもなくトヨタなんですけど...一体その授業で何やってるの??? アメリカではLexusブランドを結構前から売ってるけど、中身はトヨタの高級車だよ。セルシオを中心に、ソアラとか...それらの車種に、LExusのブランドつけてハンドル反対にしてあと、それぞれのマーケットにあった内装、などにするわけですな。 なにを調べたらいいかは自分で考えることです。それが授業でしょ?
- lasichi
- ベストアンサー率31% (122/389)
車が違います。 日本はまだ大きく分けて3車種しか出てませんが アメリカではSUVやLSという最上級クラスの車も出ています。 また、同じレクサスでも工場が違いますので(現地生産)部品、作っている人も違ってくるでしょう。品質にも影響があるかも知れません。 シェアも違いますし、アメリカと日本では認知度、評価も違います。