• ベストアンサー

電圧と真空管アンプ(楽器用)の関係

お世話になります。電気関係は無知なのでわかりやすく 説明していただけるとありがたいです。よろしくお願いします。 音楽スタジオにギターアンプとベースアンプがあります。 ギターアンプ(真空管)は100Wでベースアンプ(真空管)は350Wの出力です。 ひとりでギターを鳴らしていると良い音で鳴るのですが バンドで合わせる時ベースやボーカルが入ると腰の無い音に 聴こえるのは、大出力のアンプを同時に鳴らしてるので電圧が下がって 音が変わって聴こえているのでしょうか? スタジオには100Vの電源が1系統きていて部屋の照明も同系統です。 爆音をだすと照明が暗くなるように感じてます。 そこで音が変わらなくいつもの音で鳴る様にするにはどういう方法がありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • JT190
  • ベストアンサー率47% (453/960)
回答No.3

音質に関する話ですから、原因と決めつけることも、無関係と断言することも出来ないと思います。 確実に判断出来る方法として。 「ひとりでギターを鳴らしている」時に、アンプの電源電圧を故意に下げてみて、「バンドで合わせる時」同様に「腰の無い音に聴こえる」かどうかを確認して下さい。 電源電圧を変化させる方法として、コンセントとアンプの間に「スライダック」という電圧調整トランスを入れてみて下さい。 http://www.e.dendai.ac.jp/~masukawa/ex/pdf/slyduck.pdf これでアンプの電源電圧をAC0~130V位まで可変出来るようになるので、電圧を90V位に下げて、同様の音質変化(腰の無い音)が確認されれば、電源が原因である可能性が高いと「初めて」言えます。 スライダックは、取りあえずの音出しだけなら100V5Aの物で十分です。 新品を購入しても1万円強ですが、オークション等で中古品を探せば2~3千円でも入手出来るはず。 http://www.tackdenshi.co.jp/item/TR-8.html http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d63311893 若干の費用が掛かってしまいますが、闇雲に原因を当て推量するよりはずっとマシだと思います。 ※スライダックは電圧安定器ではないので、全員で音出しする時の瞬間(短時間)的な電圧低下の改善には使えません。

参考URL:
http://www.e.dendai.ac.jp/~masukawa/ex/pdf/slyduck.pdf
asahikirin
質問者

お礼

参考になるサイトをご紹介くださってありがとうございます。 先日、業者の人に調べてもらった所電圧が100V出てなかったそうです。 今後、修理改装するそうです。 お世話になりました。

その他の回答 (2)

  • monte2004
  • ベストアンサー率47% (83/173)
回答No.2

電源はまず関係ありません。ミックスの問題です。 単体でいい音がしてても音源が増えればその中でそれぞれが抜けてくるような音作りとミックス作業が必要になります。 ベースが入ってくると当然ギターの低音部分というのはマスキングされてしまいます。より低音を出そうとするのではなくて各パートがうまく住み分けるようなイメージで音を作ってください。 あと、若い人によくあるのですが、リハスタの練習でそれぞれが音量を大きくし過ぎてボーカルはハウる限界までゲインを上げても聞こえないなんて状態にしないことです。まあこれはドラムの技量も関係してくるので難しいですが。

asahikirin
質問者

お礼

このスタジオは個人のもので音楽スタジオレベルには程遠いものです。 業者の人に調べてもらった所電圧が100V出てなかったそうです。 今後、修理改装するそうです。 お世話になりました。

回答No.1

まず本当に音が変るのか確認してください 次にその原因を突き止めましょう スタジオの電源供給に原因があるならばスタジオ側に改善してもらってください 私なら変換効率の良いアンプで試してみます

asahikirin
質問者

お礼

ありがとうございます。 業者の人に調べてもらった所電圧が100V出てなかったそうです。 今後、修理改装するそうです。 お世話になりました。