• ベストアンサー

唾液過多症(唾液づわり)の経験ある方

いつもお世話になっております。 只今2人目を妊娠し11週目に入りました。吐きづわり・食べづわりはピークを超えてだいぶ軽くなってきました。しかし最近始まった唾液づわりでとても悩まされています。朝から寝付くまで、一日何度も水道へ立ち上がってるし、ティッシュもすごい勢いでなくなり、娘や主人ともあまり話しができません。 前回の妊娠では体験したことのないつわりなのでネットでも調べたりしましたが、あまり何をやってみても効果が無い様で、更に出産直前までこの状態が続く方が多いと知り益々ブルーになってきました。一応効果がありそうなことは試してみましたがイマイチで、ペットボトルにツバを吐くと多少楽と書いてあったのでやってみましたが、吐いたペットボトルを洗うのにまた気持ち悪くなってしまいます・・・。 どなたか同じ経験をされた方で、これは効果あった!とか、出産直前ではなくもっと早くこの症状がなくなったという方はいらっしゃいますか?? 私の周りでは同じ経験をした友達はいなく、聞いてもなかなかこのつらさは体験しないと伝わらないようです。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • omedeto
  • ベストアンサー率14% (136/937)
回答No.1

はいはい、同じ経験しました2人目で。 だからわかります・・そのつらさ。 外では、いけないんだけど、吐き捨ててました。 自宅の庭はかまわないんだろうけど・・近所の道端でもしてました。。。反省してます。 きっと、見た人は気分悪かったと思いますが、当時の私には自分のことでせいいっぱいでした。 買い物時つらいんですよね~ テッシュを口元に貼り付けてマスクしてました。 マスクの中でツバを口外に出してました。 家の中ではテッシュ!!毎日1箱使ってましたよ~ このつらさは、旦那にも母にも訴え協力してもらい沢山テッシュの買いだめしました。 でも、お腹が目立つ頃には無くなっていたような気がします。 11週ということですので、もう少し続くかもしれませんが がんばって乗り越えてください!! ほんんっとーに、つらさわかります。 まずは、旦那さんに理解してもらい自宅では遠慮なくツバを出せる環境にしてもらいましょう。 キタナイかもしれませんが・・私はリビングにあるキッチンで吐き捨ててました。

sk-mama
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。同じ経験者の方がいてくださって励みになります。マスクをしてその中で出すというのはいい考えですね。スーパーはそれで乗り越えてみます。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • yukko10
  • ベストアンサー率11% (3/26)
回答No.4

私も唾液づわりでした。当時は、いつもティッシュくわえてたような気がします。私もこれが出産まで続くのかと思うとげんなりしたものですが、25週くらいで気がついたら、吐き気もよだれもなくなっていたような気がします。質問者様も早くつわりが治まればいいですね。頑張ってください。

sk-mama
質問者

お礼

25週ですか・・やっぱりまだまだ先は長いですね。唾液づわりが始まってまだ短い期間なのに既にブルーになってますが、なんとか乗りきるしかありませんよね。ありがとうございました。

回答No.3

私も経験しました。 歯医者にかよって、クリーニングを何度もしてもらいだいぶ軽くなったように感じました。 軽くなったのは、安定期に入ったからなのかその歯医者のおかげかは不明です。 つわり というのはいまだによくわからないやっかいなものです。 そこの歯医者さんも産院の先生もいっていましたが この口の中が気持ち悪い感じはずっと続くらしいです。初期のころに同じように悩んでたのでききました。 でも歯医者に通って、そのおかげか軽減されたように感じました。それまでは、夜ねているときにもティッシュでは足りないので、タオルを口につめて寝ていました。 個人差はあると思うのですが、私の場合、はきづわりは出産直前まで続きましたが、ヨダレは5,6ヶ月頃までだったと記憶しています。もちろん口の中のもやもやした嫌な感じは出産まで続きましたが。 大変だと思います、長く感じると思います!でも頑張ってのりきって下さいね。

sk-mama
質問者

お礼

歯医者でクリーニングとは思いつきませんでした。できることは色々と試してみようと思うので、クリーニングも行ってみようと思います。5.6ヶ月で軽くなったという方がいらっしゃって少し安心しました。ありがとうございました。

noname#48702
noname#48702
回答No.2

四月に第二子を出産したものです。 先の見えないヨダレの辛さ、本当に大変だと思います。 私もヨダレづわりに悩まされました。 ヨダレ…ってことで、周りの認識も甘いのか、あまり大変そうに見えないらしく、「なんで飲み込めないの?」などと軽~く言われたりして。 これは、本当に体験してみないとその辛さって分らないですよね。 私も本やネットでいろいろ調べてみましたが、コレと言っていい対策はないようです。漢方などもありますが、効き目は半々みたいだし…。あとは、体を冷やさないこととか、そのくらいしか策は見つけられませんでした。 後期になるにつれて多少よくなったものの(ヨダレに慣れたのかも)、結局、分娩台までペットボトル持参でしたよ><。 でも、出産と同時にピタッと止まりました。本当に不思議ですね。 気にすると余計に出てくるような気がします。 あんまりいい回答じゃなくてごめんなさい><。

sk-mama
質問者

お礼

分娩台までペットボトルを!?このつわりとは長い付き合いになりそうですね…。漢方も試しにやってみようかと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A