- ベストアンサー
開発元と販売元の違い
ゲームソフトを作る流れに興味があり知りたいのですが、よく開発元と販売元に分かれていて、この違いが知りたくなりました。 なんとなくなら、言葉のニュアンスで分かりますが、詳しく乗ってるサイトか、詳しく教えてください。 他に知りたいのは ゲームの案を作るのはどっちですか? お金を出しているのは開発元ですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
開発元は、その名の通りゲームの開発会社。 販売元は、ソフトの流通を請け負う会社。 流通を持たない会社は、販売元をやってくれる会社に委託したり販売元からの仕事を請け負う事で販売元と開発元が違う。 また、近年の過剰開発費によってゲームがコケた時に尾っぽのしっぽ切りが出来るように開発を別企業にしている場合もある。 >>ゲームの案を作るのはどっちですか? ケースバイケース。 自社のゲーム案を売り込んで開発費を貰うような開発会社もあれば、メーカーのお抱え会社でゲームの開発のみやっている会社もある。 >>お金を出しているのは開発元ですか? 開発元にそんな運転費用があるとは思えない。 ゲームの開発には、人件費だけじゃなくて最近だと「声」が必要だったりして声優を雇う費用や録音スタジオを拘束する費用とかあったりするので、素人が思っている以上にカネがかかります。 開発元と販売元が違う場合でも多くのケースが販売元が制作費を出していると思われます。 ただ、制作費が足りなくて開発元が自費を出す場合もあるかと思います。 開発のプロデューサーがアホだと、費用の目算を見誤ってとんでもない事になる事も。 ゲーム会社で働いている友達の情報と社会的な考え方から回答するとこんな感じ。 大きく間違ってはいないと思います。
その他の回答 (1)
- renton
- ベストアンサー率34% (1720/4934)
開発は、実際にゲームを作っている会社ですね。制作とも言います。 販売は、そのゲームを売っている会社です。製作という事もあります。 レベルファイブで開発→スクウェアエニックスで販売等 契約条件は色々あり、製作会社が企画して、制作会社に下請けに出す場合もありますし、 制作会社が企画を考えて製作会社にプレゼンして仕事を取ることもあります。つまり色々です。 制作会社はスタッフに給料を払わないといけないので、製作会社にお金を払いません。製作会社→制作会社にお金が渡ります。 長期にわたるプロジェクトの場合は、ある期間を区切って、定期的に支払われる事もありますし、 期間が短かったり、お金が無い場合はゲームの発売後に支払われる事もあります。 自社で開発・販売している会社もありますね。