• ベストアンサー

テレビの線について

 テレビの写りが悪いんですが、考えられる原因をすべて直しましたがそれでも変化がありません。  そこで考えすぎかもしれませんが、デジタル放送をまだ入れていないんですが、将来的なことを考えデジタル放送用の線を使っています。   それが問題というのはありえるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blacklabel
  • ベストアンサー率12% (124/1033)
回答No.4

デジタル放送用の線とは、高品質のケーブルを意味しています。 原因になることはありません。 このような質問していることから、知識があまりないと思われますので、考えられる原因を直したと書いてありますが、まったく見当違いのことをしていると思われます。 勉強するなどして、他の要因を調べるのが良いでしょう。

その他の回答 (4)

  • momogumo
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.5

5年ほど前の話になりますので参考になるか分かりませんが… 私が使っていたテレビ画面に白い横線(上だったか下だったか一定方向に流れてました)が現れたことがあるのですが、その時は電気店の方に来て見てもらったところ、配線にもテレビ自体にも異常は無いし、あと、考えられるのは「違法電波」だと言われました。 テレビによっては、稀にそういう症状が起きるとか。 確かに当時はラジオでチャンネルかえるときに「どう聞いてもこれって普通の人の会話ですよね?」ってものが聞こえたりしてたので納得してしまいましたが。 電気店の方に見てもらうのが一番だと思います。

  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1899/3587)
回答No.3

電気店勤務です。 デジタル専用というケーブルは、多分同軸ケーブルにアルミ被服され、網線をメッキしたものだと思います。 経験上、この同軸ケーブルを使って映りが悪くなった(以前の5C2Vクラスより悪い)場合、アルミ被服部分を接続に使ってしまい、網線がほとんど接線されていない接続ミスがあります。よく出張修理にいくと、とんでもない変な接続をしたものを目の当たりにします。 このクラスのアンテナ線はデジタル用と銘打っています。普通の家庭での使用ではありがたみは全くわかりませんが、100メートルクラスの配線をすると、普通の5C2Vとは減衰率が格段に違い、受信状態が変わります。 事実、いままでの配線ではアナログBSは映るが、デジタルハイビジョンがブロックノイズで見られない、といったお客様の配線を全部取り替えたら、ちゃんと見えるようになった、という例があります。 この高級ケーブルをしっかり接続した場合、映りが悪いということは考えられないので、絶対に別の要因があります。 しっかりした技術と豊富な経験をもつ電気店さん(技術員、工事員)に確認してもらうことをお勧めします。 ご参考までに。

  • nona813
  • ベストアンサー率44% (244/554)
回答No.2

アンテナケーブルのことだと思いますが、アンテナケーブルについては、デジタル用などの区別はありません。 インピーダンス75Ω同軸ケーブルをお使いでしょうか。 (テレビアンテナ用などと表示されていたらこのタイプだと思います) 下記のURLのものをお使いでしょうか。 http://www.murauchi.com/MCJ-front-web/CoL/1000000003494/-/ もし、このようなものをご使用ということであれば他に原因があると思います。

  • chiezo2005
  • ベストアンサー率41% (634/1537)
回答No.1

デジタル放送用の線という特別な線は無いです。 アナログUHF用と同じものです。メーカが付加価値をつけるために多少高級な同軸ケーブルにそのような名前をつけて売っているだけです。 アンテナ周りが一番怪しいですが,家は一軒屋で独立アンテナ?,集合住宅で共聴アンテナ,あるいはケーブルテレビでしょうか? 放送アンテナから家が遠い場合はブースターなどが必要です。共聴アンテナや,ケーブルで映りが悪い場合にはコネクタが怪しいですね。ところでTV本体は大丈夫ですよね。VTRなどのRF出力から絵を出してみてチェックしてみてください。

関連するQ&A