• ベストアンサー

LANハードディスクのセキュリティ

LAN接続するハードディスク(HD)がありますが、 例えば、常時接続でルーターにPCとHDをLAN 接続した場合(HDの電源入れたまま)、 HDのデータは、常に不正侵入の危険にさらされている ことになるのでしょうか? もちろん、ルーターの機能にもよるのでしょうが、 PCのローカルHDと比べて危険性はどうなのでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.1

まぁ設定次第ですが、外に向けて完全に開放するのであれば外から常に見られる(というかそういう設定にしている)訳ですが、通常の使い方ならローカルPCと同様の危険度だと思います。つまり外付けHDDが侵入されるのであればPC側も同様です。 但しセキュリティ的にはLAN対応のHDDは、Linuxベースで単純に不要なサービスが全く動いておらず、Sambaなどを使ってファイル共有をしているだけなので、WindowsPCよりははるかに上でしょう。よっぽど意図的に公開の設定にしない限りは無理です(しかもネット上に公開するのはかなり面倒です)。 まぁWindowsPCでもファイル共有そのものが覗かれることはこれもよっぽどな設定をしないかぎりは侵入される(というか公開する)ことはないですし、LAN対応外付けHDDと同様の使い方をするのであれば、ウィルスなどが入ることもそうそうないですし、セキュリティ的にはほぼ同じにはなるでしょう。 具体的に何を心配しているのかが良く分かりませんが、ファイル共有のサービスだけで侵入される(=公開する)ことはありません。それ以外の要素(相当無茶な設定にする、暴露型のウィルスに感染するとか)が重ならない限り心配無用ですし、それ以外の要素を心配しているのなら、その場合は外付けLANHDDだろうか内蔵のHDDだろうがあまり関係なく侵入されます。

papamama18
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >具体的に何を心配しているのかが良く分かりませんが 確かにおっしゃるとおりですね・・・。 素人なので色々な部分が不明確ですいません。 >ファイル共有のサービスだけで侵入されることはありません 結局のところ、この言葉を期待していたのかもしれません。 LANやWANの設定などは、簡単にできても (まあウィザードがあったり、懇切丁寧なマニュアルなども入手できるわけですし。) 基本的なネットワークの仕組み(これが具体的に何を指しているのか自分でも分かりませんが) を知らない事が原因なのでしょうね。 自分の中で「共有」は危険なものだとの固定観念があるようです・・・。

関連するQ&A