- ベストアンサー
たんすから出てきた般若のお面、どうすれば・・?
先日家のタンスの中から古い般若のお面が出てきました。今は亡き祖父が昔誰かから頂いたものらしいのですが、父が「なんか嫌だ」と言う理由で何十年もたんすにしまいっぱなしになっていたそうです。ただでさえ怖い顔の般若のお面は永い年月が経ったせいでますます恐ろしげに・・・。このまましまっておくのも怖いので、お炊き上げするなりお寺や神社で供養してもらうなりしたいのですが、何か良い方法はないでしょうか?供養やお炊き上げの事もあまり詳しくは知らないのですが・・・。アドバイス頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- torasan-2
- ベストアンサー率25% (8/31)
回答No.5
- kawarimono
- ベストアンサー率4% (5/117)
回答No.4
- nayu-nayu
- ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.2
- nayu-nayu
- ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.1
お礼
何となく怖くて一度見たきりなのですが・・金メッキがあるのか両親に聞いてみたいと思います。ありがとうございました。