- ベストアンサー
友人の議論スタイルについて
- 友人たちとの議論で、私が100%自信を持って主張していても、友人は絶対に引かないことがあります。
- 自分が正解だとしても勝ち負けを争うような内容ではなく、友人は恥ずかしい思いをする可能性もあります。
- 友人が自信満々で間違っていても引かない理由や性格について気になっています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私の周りや親族にも似たような人はいます。 私も質問者さんと同じように、確信を持っていても相手が駄目なら、喧嘩になるので、引きます。 私は負けず嫌いですが、強情ではないと自負しています。 それらの人達は負けず嫌いではなく、【強情】であると思います。 一応その意味を記しました。 負けず嫌い:人に負けることが嫌いでなにごとにも頑張るさま。また、そのような性質の人。 強情:かたくなに意地を張ること。自分の考えなどをなかなか変えようとしないこと。また、そのさま。 「―を張る」 強情な人には何を言っても無駄なんで、付き合うのも一定の距離を置いています。そういう人なんだと心の中で思っています。 負けるが勝ちの言葉も有ります。
その他の回答 (4)
- totomatsu
- ベストアンサー率34% (46/132)
とてもよくわかります!本当に似た友人が私にもいます。 まさにそんな人です。例えば簡単な英単語を読み違えても 決して間違いを認めないような感じです。 何気なく「○○って知ってる?」と聞いたとします。 すると彼女は知らなくても知らない、とは絶対に言いません。 「んー?聞いたことあるかも・・・」などと言ってきます。 要するにプライドが高く負けず嫌いなんですよね。 くだらない事で妙に張り合ってきたり。 ついこないだあったことですが、新しい口紅を買ったので 私としては単純に「これ見て~」と色合いなどを 見せただけのつもりだったのにそれに対しての 反応は無く、いきなり自分のポーチをあけ始め、 私もこんなの持ってるよ、と。 「?」と思いましたがそのままにしときました。 対抗して張り合わないのが一番です。 勝ち負けを争うような事ではなくても相手にしたら すべてが勝ち負けの対象で、常に自分が勝者で いたいんですね。
お礼
>常に自分が勝者でいたい ここに何の勝ち負けがあるの?と思うような事で対抗してくる人居ますよね。 “totomatsu”さんが例を挙げてくださったので、私も一例を... A地点~B地点へ行くのに車で通常は30分掛かるとします。それが、信号の調子だったり、深夜だったり、状況が変われば短くなることはあります。 実際にその距離を私が深夜にスイスイ走れて15分くらいで移動できた事があります。 多分、それ以上早く走れる可能性はほぼありません。 だって、それなりの距離があるんですから。 でも、何かの加減でそんな話題になったら「私だったら5分で行けるよ。」と言います。 スピードを競った話しでもありませんし、それが30分だろうが1時間だろうが関係ない時にでも常にそうです。 そういう自己主張の方法なんでしょうかね??? 私には理解できません。 もちろん放っておきましたけどね^^ ご回答ありがとうございました。
謝る事は、自分が悪かったと言う事です。 責任を負うという事になります。 交通事故で、自分が悪くなくても「ごめんなさい」と言ってしまったら、 相手に「あんたが謝ったじゃないか!悪いと認めたんだろ!」と 攻められるネタを与えてしまいます。だから簡単に謝るな、 と言われます。 日本人は、潔しを美徳とした歴史がありますので、 自分が悪かったら(間違ったら)謝るのが普通ですが、 外国では、間違っても悪くても、主張は変えないと言うのが 普通・・・とは言いませんが根本にあるようです。 そんな価値の違いが、日本にも入ってきていると思います。 もちろん、その人の性格もあるでしょうが。 友人なら、間違った事を指摘してあげる事が友情ですが、 そうでなければ、ほっとけば良いでしょう。
お礼
>そんな価値の違いが、 外国ではそうだと聞きますね。 日本もそんな風になったら大変ですね! ちなみに、今回の友人は外国生活経験があるわけでもなく、外国かぶれもしてません。 ですから、単純に性格と思います。 >間違った事を指摘してあげる事が友情 理想はそうと思います。 ですが、そういう相手が人からの指摘をまともに聞くわけもなく(私は言った事はありませんが別の友人が言ってる場に居ました。)、言われた側がブチ切れて、言った側はすごく嫌な気分になってしまうのが関の山です。 一応友人とは書きましたが、相手の話をきちんと聞けないような人とは薄情かもしれませんが、友情は築けませんから放ってます。 ただ、いつも彼氏(彼女)ができないって言ってるのでそういうのも原因の一つではと勝手に思ってます。 ご回答ありがとうございました。
- metti06
- ベストアンサー率4% (1/23)
物事について極端な人はいます。 根拠の無い自信であったとしても・・・ まぁでもそういう性格だと分かって受け流すのが一番だと思いますよ。 そこで突っ込めば批判がくることはもう友人ならでは分かっていることですよね。 空気が読めなくて場の雰囲気が滞ってしまうとのことですが、それが嫌であればちょっと離れてそっとしておくほうが良いと思います。
お礼
>空気が読めなくて場の雰囲気が滞ってしまう 私は数年の付き合いがありますので、適当に交わせますし、嫌というよりも「また、始まった。。。」程度にしか思ってません。 ですが、嫌に思ってる人も多いと思います。 そういうモードに入ると周りが見えないんでしょうね。 長年の性格ですから、今更変わるとは思いませんが、せめて自覚したらいいのにぃ・・・って思います。 これまた、余計なお世話ですね。 どうもありがとうございました。
- junra
- ベストアンサー率19% (569/2863)
お暇なので・・・・ 自信過剰と、思い込みが激しいタイプでしょう。 融通が利かないのかも知れませんね、貴方が正しいのであれば無理に主張しても折れないですから自信を持って受け流せばよいのでは。
お礼
>自信過剰 >思い込みが激しい >融通が利かない そうでしょうね。。。 その辺がもう少し柔軟になれば、彼女ができるし、彼氏ができるのになぁ・・・って思います。 (たまたま、男性と女性の友人がおり、彼女・彼氏がずっとできません。) 余計なお世話かな。 ご回答ありがとうございました。
お礼
強情、負けず嫌い、似てるようで全く違う意味ですね。 >負けるが勝ちの言葉 私もイイ大人ですから、せっかくの楽しいであろう場を濁すことは避けたいと思い、自分が引いて丸く収まるのであれば、引きますし、謝ることもします。 別に負けたとも思いませんし、大人の対応と自負しています。 >強情な人には何を言っても無駄 全くその通りです。 私自身、人の事をとやかく言えるほど立派な人間ではありませんが、その場の空気を読む事だけはいつも気遣ってます。 ですから、強情という事に何の価値も感じませんし、却って「損してるな~」と思ってしまいます。 ご回答ありがとうございました。