【女性限定】音姫、使ってますか?
よく、会社や公共施設のトイレに音姫が設置されていますね。
でも、私はほとんど使いません。
というか、必要性がわからないのです。
トイレ中に水を流す理由としては、
1、用足し中の音を消すため。
2、臭いがこもらないように早く流すため。
の2大理由があるのですが、
音姫ではどちらも満たされないからです。
あの不自然な流水音では、本当の音(?)と機械の音の差がはっきり聞こえてしまい
音消しには役に立ちません。
結局、水を流しながら用を足しています。
でも、普及率はかなりあがっているし、
実際トイレで音姫を使っている音も聞こえてきます。
音姫を使っているという方は、どのような理由で使用しているのでしょうか?
音姫の存在意味を教えてください。