• ベストアンサー

立ってばかりいる息子(>_<)

あと数日で8ヶ月になる息子なんですが、7ヶ月になる少し前くらいからどっかにつかまって立とうとばかりしていて、最近ではもう立つのなんてもう得意中の得意ってくらいすばやく立っちゃうんです。 つかまるところがあればどこでもいいんです。 ソファーでも窓でも椅子でも何でもつかまって立っちゃうんです。 しかも最近つかまり立ちするだけじゃなくてつたい歩きをし始めてしまいました。 私自身、歩くのが早く9ヵ月半頃にはひとりで歩き出していたそうで、ハイハイはあまりしなかったようです。 よく歩くのが早くてハイハイをあまりしない子はよく転ぶとか、腰が弱いなんて聞きますが、私自身そのせいかは分かりませんが、よく転ぶ子供でした。 腰もけして強くはないです。(腰痛もちなので) なので、息子にはまだまだ立たずにハイハイをしてもらいたいんです。 現在はまだ、ハイハイというよりも腹ばいって感じです。 お座りも座らせてあげれば座りますが、独りで腹ばいからお座りにはなりません。 夫の会社の人の子供が立つのが早かったためか足が開いて曲がってしまって最近(今年の3月で5歳の女の子)になってやっと治ってきたというような事を聞き、よけいに何とかもう少しの間は立たないでハイハイというか腹ばいをさせておきたいのですが、何かいい方法はないでしょうか? 時々、歩行器に乗せているので、そのことも関係しているのでしょうか? 先輩ママの方々、何かいいアドバイスがあったら教えてください。 あと、個人差はあると思うのですが、経験談などもお聞かせ頂けるとうれしいので宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qoo3027
  • ベストアンサー率25% (37/143)
回答No.4

こんばんは。1歳2ヶ月の息子がいます。 うちの子も質問者様のお子様のように足の発達が早く 6ヶ月でつかまり立ちをして、そのまま伝い歩き、9ヶ月には1人で歩いていました。 私も足の成長に何か影響があるのでは?!と心配しましたが 小児科の先生に『赤ちゃんが自分自身でやったことは大丈夫』といわれました。 お母さんが無理に立たせる練習をするなどではない限り足への影響はないみたいです。 旦那様の会社の方のお子様のお話も、赤ちゃんはO脚→X脚→まっすぐと足の形は変わるので 心配ないと思います。 ハイハイをさせてあげたいお母様の気持ちはわかりますが 自分で『これ!』という移動手段がある赤ちゃんは それで満足するそうです。 ずりばいで不自由ないので、お子さんは満足してるのかもしれないですね。 そういえば、他の子がハイハイしてるのを見て、うちの子もハイハイしだしたんだよー!って話を聞いたことがあります。 赤ちゃんも他の子を見て影響を受けるのかな?と思ったので よそのハイハイする子と遊ぶってのはどうでしょう?

eyemin
質問者

お礼

皆さんの話を聞いていてあまり気にしないで息子の行動を見守ってあげたほうがいいのだと安心してきました。 ハイハイする子を探して遊ばせて見ようかと思います。 アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

ウチの子も早かったです・・・。 ハイハイ~伝い歩きまでか1ヶ月らいの間のできごとでした。(歩いたのは10ヶ月のとき) 腰がすわらなければ立てませんから、その点では大丈夫だと思いますよ。赤ちゃんが無理するわけありませんし。 ハイハイはうでの力ですから、質問者さんのお子さんは腕より足の発達が早いのでしょう^^ そういう子は多いですよ。 私も、歩き始めるのが早いと関節に悪い、だの、足が曲がる、だの、O脚のなるだのと言われました。 確かに、1歳半くらいまではものすごいO脚で、「このままで大丈夫か??」と思いましたが、3歳半になった今ではまっすぐなきれいな足になってます。 もちろん関節も弱くありませんし、走るのも速いです。 あまり気にせずにお子さんの得意分野(笑)をのばしてあげてください。(もちろん無理はしないでくださいね)

eyemin
質問者

お礼

お医者さんにかかったりしないでも自然に治ったんですか? それならあまり心配しなくても大丈夫かもしれませんね! 以前、子供が自分でしていることはあまり心配ないと言われたことがあります。 確かに息子はもっと小さい時から足の力が強かったです。 あまり気にしないで見守っていようと思います。 回答ありがとうございました。

  • annie2005
  • ベストアンサー率25% (24/93)
回答No.2

ただ発育が他の子より早いだけ、あまり気にすることもないように思えました。 早く歩いて心配、という質問者様のような方もいれば「1歳過ぎてもまだ歩かない」など悩みをもつ方も大勢いますよね。 何ヶ月くらいに立ち上がって、何ヶ月から歩く。 これって、成長の目安にはなるのでしょうけれど それぞれのお子さんの体の個性もあるわけですし、あまり神経質にならなくても大丈夫なのでは? それよりも、赤ちゃん自身の「立ちたい」「歩きたい」という体の要求をねじふせてしまうことのほうが問題な気がしました。

eyemin
質問者

お礼

夫の会社の人のお子さんなどの話を聞いて関節が曲がってしまわないかな?などイロイロなことが気になって少し神経質になってしまっていたのかもしれませんね。 息子の体の要求を少し見守ってみたいと思います。 アドバイスありがとうございました。

  • renryo
  • ベストアンサー率27% (8/29)
回答No.1

成長がとっても早いですね。つかまり立ちするだけじゃなくてつたい歩きをし始めてるなんて^^すばらしい!! 私の子ではありませんが知り合いの子がハイハイはほとんどせずに7ヶ月半には一人歩きしてましたよ。 「えぇ!?」・・・ビックリとしかいえませんでした^^:わが子は1歳過ぎでしたから。 その子も小学生になりましたが運動神経抜群ですよ~生まれ持ったものなんだなぁっと関心するぐらいスポーツ万能です。腰が悪いとか聞いたことはないですよ 赤ちゃんに立たずに「ハイハイしなさい!」っと言うのは無理だと思います・・・ 立ちたいから立つ、ハイハイしたくないからハイハイしないんだな~ぐらいで見守ってあげても良いのではないでしょうか?? でもママの心配な気持ちわかりますよ

eyemin
質問者

お礼

7ヵ月半、私よりも早いですね!! なんだか私のようによく転んだりするんだと可哀想だと思い、心配だったのですが、立ちたいんだなぁ~って見守っていてもいいんですね! 確かに産まれ持った成長の早さがあるのかもしれませんね!! ひとりでお座りの体勢に移れないのが少し気になっていたのですが、それも成長の順序も人それぞれってことなんでしょうかね! 早速のアドバイスありがとうございました。

関連するQ&A