- ベストアンサー
手作りキーホルダーを作るときに・・・。
オーブン粘土というものをしって、ちょこっとした手作りキーホルダーを作ろうかと思っています。 キーホルダー自体にそんなに力がかかるものではないのですが、キーホルダーにはチェーンなり紐なりを付けなくてはなりません。 その粘土で作ったキーホルダーにそのチェーンや紐を通す穴をつけようと思うのですが、どんなものがいいでしょうか。 粘土で作ったもの自体には穴を開けたくありません。 ちらっと見たところ、ビーズパーツである「9ピン」というのがいいのかなと思うのですが、先が丸くなっていて棒状なので抜けないか心配です。 また、その輪が広がるなど・・・。 手作りキーホルダーを作ったことがある方、ビーズでいつも「9ピン」を使っている方などアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
作った物にカンを付ける方法としてアクセサリー等でよく使うヒートンというものが有ります。これは9ピンのように口が開いていないのでその金具からは、はずれませんが結局ヒートンと鎖を繋ぐのにCカンが必要になるのでどこかに引っ掛けてしまった場合は同じ事になるとは思いますが9ピンよりははずれにくいと思います。9ピンやCカンの線径を太くするのもオススメです。そして本体とピン等の糊付けはエポキシ系のABボンドが良いと思います。
その他の回答 (2)
- knit
- ベストアンサー率33% (111/328)
私は、自分で編んだニットのジャケットなどに付けるボタンを、ホットプレートで焼ける特殊な材料で作るのですが、そのときによく使うのが「クリップ」です。 書類などを留めた時に上になる方の∩を出すようにして残りを粘土の中に埋め込み、焼きます。埋め込む方側が2重になっているので結構しっかりついていて抜けることはないと思います。手近にある材料でできるのでいいですよ。 ビーズで「9ピン」もよく使いますが、いいと思います。これも、中に入る方を丸く曲げてから埋め込めば抜けにくくなると思います。
お礼
ほほぅ、クリップとは気がつきませんでした。 とてもいい案かもしれません。 教えていただき有り難うございました。
- kanakyu-
- ベストアンサー率30% (1916/6194)
こんにちは。 ビーズで9ピンつかってますが、そんなに力かかるわけじゃなければ 広がったりはしませんよ^^ ねんどはやったことないですが 一旦ピンをさし、穴をあけておいて ピンにボンドをつけて、再度くっつける・・・というのはどうでしょうか これなら抜けないのではないでしょうか
お礼
9ピンでも大丈夫そうですね。 ご回答有り難うございました。
お礼
ヒートンを見てみました。理想としているものでした。 小さいタイプのもあるのかしら。 ヒートンには紐を通すつもりだったので、ちょうど良かったです。 有り難うございました。