- 締切済み
ワードの使い方が解らない
超初歩的な質問で恥ずかしいのですが相変わらずワープロソフトは一太郎を使っているのですが、仕事上の資料でどうしてもワードで作られたモノがあって困っています 資料(図面)なんだけど、その中に文字を入れていくと枠(スペース)が自動的に広がるんですよ 一太郎だと最後の文字のところをデリートキーで削除すると余分な行やスペースは減らせるんだけど ワードの場合は削除ところかスペースキーでスペースを空けることも出来ないんですよ 単なる使い方を知らないだけなんでしょうが・・・ ワードを一太郎に変換保存しようと試みたのですが読み込みが上手く行きません あまり複雑なことをやればやるほどドツボに填っちゃうので余分な行の削除およびスペースの取り方を教えて下さい ヨロシクお願いします 月曜日までに仕上げないとダメな資料なのでよろしくお願いします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- himehime
- ベストアンサー率37% (133/354)
えーっと、状況がよくわからないのと、Wordのバージョンも、一太郎のバージョンもわからないので、答えの書き用がないのですが。 (一太郎で、同じ状況を試みようとしましたが、無理でした。おそらく、私が知らないだけかもしれませんが、バージョンが違うのかもと思います。) ワードで、図形の中に文字を入れるのでしたら、図形上で右クリックして、テキストの追加です。 それとも、図形の上にたとえば、図1のように文字をいれたいのでしょうか? あらかじめ、その入力する分の行を空けておくと、ワード初心者はわりとうまくいくと思います。 ただ、これは、今後のためにもご存知でおいた方がよろしいとおもうのですが、基本的に、(注:新しいバージョンはこの限りではありません) 一太郎は、図形と、文字の行の区別がないのに対し、 Wordは、図形にしろ、文字にしろ、あらかじめ、必要な行数分を、あけておいてあげる必要がある場合があります。 ただし、Word2000以降は、不必要になっているんですが、一太郎使用者の方がとまどうのは、一太郎だと、好きなところを単純にクリックすれば、文書の下の方だろうと、右だろうと、勝手にカーソル入りますが、 Word2000以降の場合は、カーソル入れたい場所でダブルクリックの違いがあるからです。 (その前のバージョンの場合は、Enterキーとスペースキー駆使して、必要な分あける必要ありです。) で、はっきりいって、バージョン違うと、180度やり方違ってきちゃうので、 (たとえば、表の中に表を入れるなんてのも、Word2000からしか出来ない。) ご自分が使用しているソフトの、バージョンのものの、市販の対策本で勉強した方が結果的に早いと思います。
- yoko1mgs
- ベストアンサー率27% (220/806)
おはこんばんにちは、 きついようでしょうが、分からない事をこのサイトで書き込み 回答を待つのであれば、本屋へ行ってワードの使い方で自分に 合う本を見つけ、それを参考にする方が、仕事が進むと思いますよ。
- akika0215
- ベストアンサー率47% (20/42)
状況がよくわからないのですが、表のことを言ってるのでしょうか? 表で「この行はいらない!」というのでしたら、 いらない行の左側にマウスをもっていって、 マウスが白い矢印の形の時にクリックすると、 行ごと選択されます。 そのまま 右クリック⇒行の削除 で消せます。 挿入も同じ方法です。 表のセル(枠)に対して、文字数が多くなると、 勝手に下へ広がっていきます。 これがいやでしたら、隣の枠とくっるけるとか。 (くっつけたい枠を選択して、同じように右クリックの セルの結合) スペースを空けられないというのは、 どういう状況か想像つきませんので、ごめんなさい。 カーソルが思い通りのところにいかなくて、 操作ができないというのでしたら、Word2000以上ならば、 カーソルをおきたいところにダブルクリックすればいいんですが、 そういうことではないんですよね? あと、ワードを一太郎に変換するには、 たぶんテキストコンバータなどのソフトが必要と思いますよ。 意図がちがったらごめんなさい。