- 締切済み
人間関係
20歳の女子大生です。 人の悪いところばかりが目に付く性格に悩んでいます。 本心は悪いところも認めて仲良くできる友達が欲しいのですがどうしても上手くいきません。 実際、心の底から信用できる人や、一生友達でいたいという人がいません。 友達の中でも作り笑いでない笑顔で話をしていたり、感情を分かち合ってる人を見た時、羨ましい反面恐くなります。また、この人はこんな性格(悪いとこも良いとこも)でそこが個性なんだと認めることができません。 こんな私は変でしょうか?いい性格に治す方法はあるんでしょうか? 友達と話したり遊んでる時も、一言一言が気になります。愛想笑いや同じ意見を持っているように装うのにも疲れました。 かと言って、自分の意見を主張した時、上手く、傷つけずに言えるかとか、どんな風に思われるだろうかなど気になります。 このままでは将来働き出した時にも、上手く解けこめないでいるかもしれません。助けてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gould09
- ベストアンサー率33% (196/589)
こんにちは 自分が感じている事を話して見ます。 自分に対してはどうでしょうか? 自分の中のいい所、悪い所両方あると思いますが自分の悪い所を認めてあげられますか? 自分から見たら、しょうがない人だなと思う人も、とても感心してしまう人もいると思います。 自分の場合は、どんな人もみんなその人なりに頑張っているのではないかなと気がつた時がありました。 例え、馬鹿な事をやっているいるように見えても、今のその人の立場では真剣に考えての行動なのではないかな...と。 そうゆうふうに考えるようになってから、自分も含めて全然だめな所が一杯あっても、そのことを非難するような事を考えなくなりました。 そして、ずっと楽に物事を考えられるようになりました。
人は元々、いいところよりも悪いところのほうが何倍も目に付きやすい物です。だからおかしいことは無いのですよ。実際昔の私は「人を誉める」と言うことが出来ない人でした。 ただ、販売をしていた時に「相手を誉める訓練」というのをしたんです。販売員はお客様のいいところを瞬時にたくさん見つけないといけない職業でしたから。それは3分間にどれだけ相手のいいところを見つけられるか、と言う物でした。これをやっていると、次第に人のいいところを見つけられるようになりました。 ちなみに言うと、自分自身を認めることが出来た時に、初めて他人も認められるようになった気がします。やはりそれには「みんなに好かれよう」と思わないことがきっかけでした。ありのままの自分でいよう、そしてそれで離れていくようではその人は本当の友達ではなかったんだな・・・と。 そしたら逆に友達が減るどころか、とてもよい友人達にたくさん恵まれるようになりました。私はそんな友人達が大好きです。 まずはありのままの自分をさらけ出す訓練、人のいいところを瞬時に見つける訓練を意識的にしてみては?そうすることで本当の友達というのが見えてくると思いますよ。ちなみに「友達」というのは同じ気持ちを共有しあえる人たちではなく、お互いに違う意見でも言い合える仲、だと考えてますがどうでしょう? 他人を傷つけまいとして自分が傷ついていたら何にもなりませんからね。もっと自分を大事にしてもいいと思いますよ。わがままと自分を持つことは違いますから。
お礼
ありがとうございました。 今の私が自分を認めること、さらけ出すことは難しいことだと思いますが努力しようと思います。いつも我慢して友達に合わせてたのですが自分をもっと知ってもらおうと思います。 貴重な意見ありがとうございました。
- ayaka-007
- ベストアンサー率24% (12/50)
あなたは自分から人に心を開いてないんじゃないんでしょうか?? 相手から心を開いてもらうのを待ってはいませんか? 私も親友と呼べる存在ができない!って悩んでた時期がありました。その時は誰も自分から信用しょうとせず、”どうせいつか裏切られる”っていう恐怖があって、中々心を開けずに本当の自分を出せずに過ごしてきました。 でも、そういう自分は本当の自分ではないと気づきました。作られた自分を人に見せていては誰も本当の自分を知ってはくれないので、いつまでも同じ事の繰り返しじゃないかな~と思いました。 それから、少しづつ本当の自分を出していったらウマクいくようになりました! 壁を作らない事が大事だと思います。壁があったら誰も自分を好きになってくれないし。 人の悪い所ばかりが目につくという事はよく人を観察している事じゃないですか! 相手の悪い所はマネせずに、例えば、アイツ、こんな手使って男とっていってズルイよな~って思うんだったら、そのズルさを自分に吸収していったらどうかな~?壁をなくしたら自然と人のいい所も見えると思いますよ! 人のいい所はマネする! そうやっていくウチに自然とウマクいくようになりますよ★ がんばりましょー!
お礼
(;_;) ありがとうございます。 心を開いてないっていうのはすごく当たってます。 これからは、壁を取り払って接してみようと思います。 貴重な意見ありがとうございました。
- tino
- ベストアンサー率16% (11/65)
どんなにこちらが気を遣っても分かってくれない人は居ますし、 同じことでも、人それぞれ受け止め方が違うのは当たり前です。 「人は色々、タコはイボイボ」ですよ。そこの所をいつも自分に言い聞かせていれば、段々と、自己主張もできるようになると思います。 私は、どうしても分かってくれない人に対しては、その時は当然頭にも来ますが、後から「あの人は、人の気持ちが理解できないかわいそうな人なんだなあ」と思う様にしています。 そうすると、結構許せてきます。慈悲の心ってヤツですかね。 あまり的を得てないかもしれませんが、思ったことだけ書かせていただきました。では。
お礼
>後から「あの人は、人の気持ちが理解できないかわいそうな人なんだなあ」と思う様にしています。 母親にもそう言われました。人間生きている限り勉強の連続ですね。 皆さんの回答を見て、涙、涙…です。 お礼遅れましたが、本当にありがとうございました。
- hyoutantugi
- ベストアンサー率21% (11/52)
自分を悪者にするのがコツです。 「いい人」を演じるのは疲れますし、「ちょっと悪者」と思われていると、たまにいいことをしただけで、「結構いいとこもあるんじゃん、あいつ」と思われて楽です。自分が「ちょっと悪者」になると人の悪いところが理解できてきます。この問題の本質は、人の悪いところが気になって仕方がないところではなく、自分の意見が主張できないところにあると思います。相手を刺激しないで意見を述べる方法はいろいろありますから、そっちの達人を目指して研究してみたらどうですか。親友ってものは自分の欠点をずけずけ言ってくれる奴のことです。
お礼
お礼遅れてすいません。 ありがとうございました。とてもいい考え方だと思います。 実はまた、今日、裏切り行為があってとっても悔しかったです。 友達は後で「怒ってない?」と聞いてきましたが怒る気にもなれませんでした。 こう言う時、本音をバシバシぶつけられたらいいんですけど…。 話をする時にでも私は言葉足らずで上手くしゃべれたらいいなと思うんですけど。 hyoutantugiさんの意見を参考にして頑張ってみます。
お礼
回答ありがとうございます。 自分の悪いところは認められないという訳ではありませんが甘いかもしれません。でも、他人は認めることができないのです。勝手だと思われるかもしれませんが、努力しても難しいのです。それに私の周りにはそんなに努力してる人はいません。 現実逃避したり、お金のことなら何でもしたり…。 友達に恵まれてないのでしょうか? 反対意見をぶつけるにも勇気がいります。