• ベストアンサー

HPで特殊なフォントをつかう方法

こんばんわ、今私は初めてのHPをおっかなびっくりで作っています 大体のコンテンツ(BBS、日記、etc)の基本が出来てきて、普通のフォント もさみしいかなと思い違うフォントにしようと思いました。  そこで色々なフリー素材のHPで気に入ったフォントを見つけたんですが、困っています。  ここの過去の質問には自分と相手の両方が同じフォントをインストールしていないと表示されないと書いてあったんですが、  でも普通に私のインストールしていないフォントの文字でHPの名前や各コンテンツへのリンク、「このページはIE5で最適化・・・・うんぬん」等の注意書きなんかが書かれているHPが普通にあります。  私は自分のHPに書かれている文(日記、自己紹介、BBS)とかは普通に最初から入っているフォントでいくつもりなんですが、出来たらTOPにある「HPの名前、注意書き・HPの出来た日、コンテンツへのリンク等」や各ページの頭にくる”~WELCOME BBS~”みたいな部分は特殊なフォントを使いたいのです。 さっき言った、Hpはどのように相手にフォントを表示させているのでしょうか? も、もしかして画像で書いて貼り付けてる!?とか考えては見たんですがよくわかりませんでした、 あと、私がHPを作るときに使っているのは「楽々ホームページとPigyedit」って言うタグで作っていくツールです、ビルダーは使ってないので出来たら タグで説明していただけると幸いです。 PS.フォントの種類を変える(一般に使われている互換はあまり気にしなくて良い場合,明朝→ゴシック)場合どんなタグを打つんでしょうか?  サイズは< FONT size="2">という風に  色は  < font coloer="red"> てのは知っているんですが・・・・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sesame
  • ベストアンサー率49% (1127/2292)
回答No.2

>>ここの過去の質問には自分と相手の両方が同じフォントをインストールしていないと表示されないと書いてあったんですが、 そのとおりです。 >>でも普通に私のインストールしていないフォントの文字でHPの名前や各コンテンツへのリンク、「このページはIE5で最適化・・・・うんぬん」等の注意書きなんかが書かれているHPが普通にあります。 インストールしていないと思っているだけで、実はインストールされているのかもしれません。 ワープロやDTPソフト、はがき作成ソフトなどのアプリケーションをインストールすると、気づかないうちに色々なフォントが入れられてしまうことはよくありますよ。 また、その文字はテキストではなく画像なのかもしれません。(後述) >>出来たらTOPにある「HPの名前、注意書き・HPの出来た日、コンテンツへのリンク等」や各ページの頭にくる”~WELCOME BBS~”みたいな部分は特殊なフォントを使いたいのです。 そういうのは画像で作った方が無難ですね。 >>も、もしかして画像で書いて貼り付けてる!?とか考えては見たんですがよくわかりませんでした、 その文字列が画像かテキストかを見分けるのは簡単です。 その文字の上で右クリック→プロパティ で画像情報が表示されれば、それは画像です。 また、Ctrl+Aでページ内容を全選択したとき、1文字ごとに反転されればテキスト、周りを四角くかこった状態で網かけ状に反転されれば画像です。 >>PS.フォントの種類を変える(一般に使われている互換はあまり気にしなくて良い場合,明朝→ゴシック)場合どんなタグを打つんでしょうか? <FONT face="MSゴシック","Osaka-等幅","MS Pゴシック,"> てな感じで指定します。 カンマ区切りで並べることで、その中からブラウザで表示可能なフォントを検索して優先度の高いものから表示されます。 また、スタイルシートで一括指定することもできますね。 例: <STYLE type="text/css"> <!-- BODY { font-family: "MS ゴシック"; }--> </STYLE> ただ、まあフォントフェイスの指定ははっきり言っておすすめできません。 Win/Mac/UNIXなど、あるいはそれぞれの世代によっても搭載フォントは全然違いますし、製作者と同じ字体で表示される保証は全然ありません。 基本的に ・タイトルなどどうしてもデザインにこだわりたい部分だけは画像で(ただしalt=で代替テキストを指定することをお忘れなく) ・それ以外の本文はフォント指定はすっぱりあきらめてプレーンテキストで という行き方が賢明だと思いますよ。

その他の回答 (4)

  • selju
  • ベストアンサー率57% (100/173)
回答No.5

あまり使われてはいませんが、 通常のフォントをWebページの一部としてダウンロードさせて、自動的にインストールさせてそのフォントを見せる技術があります。 今のところIEのみサポートだと思いますが、 将来的には、このようなOpenTypeフォント技術が主流になるような気がします。 やり方ですが、WEFTというツールを使います。 Microsoftからダウンロードできます。(フリーです。) http://www.microsoft.com/typography/web/embedding/weft/ http://www.microsoft.com/typography/web/embedding/weft3/ 詳細な埋め込みのやり方は、上記のページか、WEFTをキーワードに検索してみて下さい。

twelve
質問者

お礼

皆さん、ありがとうございました、一度右クリックで試したところ、画像のようでした お話しを聞いていると、規格の統一が無いようなので違う ブラウザ、バージョン等の方の事、それら全てに対応したプログラム(HP)が出来るほどの技術は今の私に無いのでそれらを考えると、画像でいきます。 問題はどれだけ軽く出来るか・・ですが、なんとかやってみようと思います 背景と一体化しちゃうと表示に時間がかかりそうなので、背景が透明な文字だけの画像を作ってみようと思います(出来るかな?)。    今回は初歩的な質問に親切に、しかもこんなに大勢の方にお答え頂き、本当に助かりました、出来れば皆さんにポイントをさしあげたいのですがシステムがそうできないので、今回はお二人に絞らせていただきます。 ありがとうございました。

  • KINGBIRD
  • ベストアンサー率53% (597/1108)
回答No.4

 こんばんは、twelveさん。  仰る通り、特殊なフォントは画像を作ってそれを貼り付けるしかありません。正直言うと、ウィンドウズなら普通のフォントでさえマッキントッシュやUNIX,LINUXでは良く似た違うフォントが当てはめられていることもあります。  そのフォントが画像か文字かは、そういう特殊なフォントを使っているHPを見たらその文字のところで右クリックをしてみて下さい。このサイトでもそうですが、「名前をつけて画像を保存」などというところが出てきたらそれは画像ファイルです。    フォントの種類を変えるタグは以下の通りが私の知っているタグです。 <FONT FACE="Times-Roman,Arial">こんにちは</FONT>  「こんにちは」の部分をあればTimes-Romanに、フォントがなければArialで表示する。 <B STYLE="font-family:'Times-Roman','Arial'">こんにちは<B>  「こんにちは」の部分をあればTimes-Romanに、フォントがなければArialで表示する。 <SPAN STYLE=A"font-family:'Times-Roman','Arial'">こんにちは</SPAN>  「こんにちは」の部分をあればTimes-Romanに、フォントがなければArialで表示する。    ただ、どれかはIEでは平気だけれどNNではだめだとかあったはずなのですが残念ながら私ではわかりません。またNetscapeは日本語でフォントを指定すると無効になったような・・・。  何かあれば補足下さい。

  • kaji
  • ベストアンサー率32% (27/84)
回答No.3

本題の方は既に回答されていますので、私はPSの方をお答えします。 こんな感じでしょうか・・・ <FONT FACE="MS 明朝">世界征服</FONT> <FONT FACE="MS Pゴシック">セーラー服</FONT> でも、私はフォントを指定するのは好きくありません。 特に私はマルチバイトキャラクターのフォントを指定することはほとんどありません。

回答No.1

> も、もしかして画像で書いて貼り付けてる!? ハイ,そのとおりですよ。 ペイントソフトやレタッチソフトで画像にテキストとして貼り付け,画像として保存・ホームページへ貼り付け・アップロードしているはずです。 何処かのそのようなホームページで右クリック(Windows)してみてください。「名前をつけて画像を保存」が選択できるようになっているはずです。 ただ,気をつけてもらいたいのが,あまり大きなものにしないことです。ファイル容量も許す限り小さくしてください。

関連するQ&A