• ベストアンサー

ベースの奏法

ベース初心者です。僕は今ピックで弾いているのですが、指で弾けた方が良いと言われて指で弾いてみたのですが、弦に爪が当たって音が鳴ってしまいます。爪を切っても鳴ってしまうんですが、これが正しいのでしょうか? また、弾き方が変だとしたら解決法や説明が詳しく書いてあるHPを教えて欲しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • anjie
  • ベストアンサー率21% (35/166)
回答No.3

こんにちは。 皆さんが言う通り、指の腹で弾きましょう。 初心者ですから、変な音、上手く指が動かない、 なんて当たり前ですから、焦らないで下さい。 アンプと接続して、練習してますか? 音のブレ、フレットの押さえ方が悪いとブレますよね。 ミュートや強弱のつけ方、ベース単体の練習では 耳の練習になりません。 夜間はヘッドフォンが必要ですけど^^; 指で弾くと、痛いでしょ? それでも弾くと、マメになります。 なお弾くと硬くなります。 そうやって指先を作ってるんです。 できれば、「人差し指」「中指」「薬指」の3本使って弾けると、ベターです。 (将来的に) 弦に触ってない時は、机の角とか硬い所で指の練習してました。 より硬くするためです。 誰かに教わるのではなく、自分で工夫してみるのもいいかも? 頑張って下さい。

その他の回答 (2)

noname#46899
noname#46899
回答No.2

私の場合は爪がまっすぐではなく、指先の中心の方に向いて伸びているので、クラッシックギターを弾くにはいい爪の形らしいのですが、指を弦に垂直にして弾くと、どうしても爪で弾くことになります。 指の腹で弾くためには、指を弦に対して斜め45度、あるいはそれ以上に倒して弾いています。指先の脇で弾く形です。 指の長さや太さと同じように爪も一人ひとり違います。自分の指に合った弾き方をすればよいのではないでしょうか。

回答No.1

爪が当たる? 指を立て過ぎてるんじゃないでしょうか? 指の腹で弾くように意識した方が良いかもしれませんね。 第一関節の指先から1/3くらいの所で弾くと当たりませんよ。 あと、手首をボディにくっつけて固定すると必然的に指は立ちにくくなりますよ。

関連するQ&A