- 締切済み
テレビのエンターテイメント性について
テレビにおけるエンターテイメント性の是非についてどんなことでもいいので教えてください。 バライティ番組、ニュース番組などテレビ番組の種類は問いません。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- IXTYS
- ベストアンサー率30% (965/3197)
テレビの持つ役割はどう変って行ったであろうか。 『啓蒙、教育』『情報の提供』『娯楽の提供』『宣伝広告』と時代と共に変遷し,今日に至っている。 日本にテレビ放送が始まったのは1953年の2月1日であるから、まだやっと半世紀と少し。 しかし、今テレビ放送は曲がり角に来ている。情報の提供については、完全にインターネットの後塵を拝している。 情報提供番組の中核と目されるニュース番組までが、大きく娯楽化・低俗化してしまっている。 これにはスポンサーの意向が強く反映され、テレビ局側としては、表立ってこれに異を唱えられない。 『お客様は神様です』という典型的な社会である。 この娯楽番組も近年低俗化の一途を辿っている。 その娯楽番組も今やヴィデオやDVDに押され風前のともし火と化している。 日本のテレビ界は現在、ドラマの制作を縮小しつつある。 長編ドラマは韓国や中国のドラマを音声吹替えで流すという形を採っている。 僅かにスポーツとバラエティ番組だけが自前のもの。 多くのテレビ曲にとって、視聴率だけが唯一の関心事となったといっても過言ではない。 高い視聴率の取れる番組には、スポンサーがつきやすいからである。 その娯楽番組の質の高さなどとっくの昔に関心を払われなくなった。 テレビは開局50年にしてその役目を終ろうとしている。
- pluto002
- ベストアンサー率22% (73/331)
質問の意味がわからないです。エンターテイメントに是も非もないですよ。 放送倫理について知りたいのであれば、放送倫理で検索すればたっぷり出てきますのでどうぞ。
私も、#1さんと同じ事を思います。 世間一般的にエンターテイメントと称されていても、 人を馬鹿にしたり差別するような内容だと、 見ていて不愉快な気持ちになる人間にとっては、エンターテイメントとして成立していません。
- 443poppins
- ベストアンサー率38% (65/170)
「エンターテイメント性の是非」について、もう少し具体的に教えてください。 「今のテレビは見るに値するか?」というようなことですか?
- Wu-Wu
- ベストアンサー率27% (29/106)
僕は全然構わないと思うのですが、ただ時々人を馬鹿にしたり差別するような内容がありますが、あれは見ていて余り良い気分はしないです。 特に最近は質の低いエンターテイメント番組が多いような気がするのでそれはどうかな、とは思います。 エンターテイメント性のある番組は見ていても面白いし良いと思うのですが、ただしっかりと伝える事は伝えて欲しいですよね、特に報道番組の場合。
補足
例えば、エンターテイメント性を持っている番組のどのようなところが善い点で、またどのような欠点を持っているかというようなことです。