• ベストアンサー

室内での植物栽培について

初めて投稿いたします。 窓(ベランダ含む)が東南向きのマンション住まいなのですが、 何が悪いのか、観葉植物がみんな枯れて死んでしまいます。 今は、ゴムの木がかろうじて生きている(数枚の葉をつけている) 状態です。 確かに室内は乾燥しているかと思います。かといって水を あげすぎるのもいけないようですし。 私が気が付く点は下記です。 1.室内は、結構ひどく乾燥しているように思われる。 2.日差しはガンガン入る。 3.でも北海道なので、この時期でも、室内は17℃くらいまで   下がることもしばしば。 4.園芸を始めようとしている私は、これが初めて。 どなたか園芸に精通しておられる方、 妙案はございませんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yappe
  • ベストアンサー率42% (901/2135)
回答No.2

>これが難しくて、まだ下の受け皿に水が溜まってるから >土の表面が乾いていても、受け皿の水がなくなるまで >水をあげるのを控えてたら枯れてしまって…(T△T) うーん 基本を間違えているようです 底面給水用に 用土も鉢も 鉢底に 毛幹現象 で 水分を運ぶように 糸(縄)を仕込んでいるのでもなければ  水は上がっていきません  とくに大型のプラ鉢はそんなことが起きにくく作られています 鉢上の用土にそそいだ水は 鉢底から少し流れだすくらいの量を施し  少し経ってから 受け皿に貯った水は捨てる と言うのが基本ですね  大きな鉢だと大変だが  灯油などをつぎかえる時に使うポンプなどを別に用意して 汲み出す などをすれば・・・・・・・

ascolta
質問者

お礼

>鉢上の用土にそそいだ水は 鉢底から少し流れだすくらいの量を >施し少し経ってから 受け皿に貯った水は捨てる と言うのが >基本ですね 全く知りませんでした。調べもしませんでした・・・。 水をやる→受け皿に水が溜まる→受け皿の水がなくなる→↓  ↑←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←↓ の繰り返しをしていました。 次は心して、かかりたく思います。 ご返答有難うございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

 一番大事なのはやっぱり水やりです。 必要な量や頻度は植物の種類によっても、時期によっても違うのですが、冬は少なめ、夏は多めになります。  やりすぎると根腐れしてしまいます。足りなければ当然枯れてしまいますが、やりすぎにも気をつけてください。といっても量を少しずつにするのではなく、土の表面が乾いたらたっぷりやる、というのが基本です。  乾燥が気になるなら特に、霧吹きで葉っぱに水をかけてあげるのがいいと思います。  あと、葉っぱにほこりがたまったりしないように、時々ふいてあげましょう。  肥料もやりすぎないように、説明書きをよく読んでしたがってくださいね。

ascolta
質問者

お礼

お返事、有難うございます! やっぱりそうですか…>大切なのは水やり これが難しくて、まだ下の受け皿に水が溜まってるから 土の表面が乾いていても、受け皿の水がなくなるまで 水をあげるのを控えてたら枯れてしまって…(T△T) ちょっと気をつけてみます!

関連するQ&A