- 締切済み
コンポジットからD端子(メス)に変換しても画質は同じ?
ゲームやDVDなどを良い画質で見たいなーと 思っていたのですが、家のTVにはS端子も無ければ D端子もありません、なのでこういう コンポーネントからD端子に変換するケーブルを http://www.kuroutoshikou.com/products/etc/ypbpr-dfset.html 見つけたのですが、これはもしかしてコンバーター 等でD端子が無いTVにパソコンの画面を映す為だけに こういう物が存在しているのでしょうか 全くのど素人なので教えてください
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
こういうケーブルは、コンポーネント端子の形状が違うときに使うもので、コンポーネント入力端子のないTVにつなぐものではありません。 ただ、小さめのテレビなら、画質は分からないようです。
- sero
- ベストアンサー率47% (916/1944)
コンポーネントとコンポジットは別物です。 D端子はコンポーネントの3ケーブルにアスペクト信号線を加えたものを、取り扱いやすいよう1本にまとめた物です。 http://www.satellite.co.jp/picture-t.html リンク先の製品はコンポジット入力しかないテレビに使うものではありませんのでお間違えなきよう。
- jugger
- ベストアンサー率58% (3249/5586)
コンポーネント端子とD端子を変換するケーブルです。私も以前使ってました。 D端子が足らなくなった場合や、DVDのコンポーネント端子とTVのD端子をつなぐ場合に使います。 D端子はコンポーネント端子の3本(赤青緑)の、映像信号を1本にまとめたものです。音声は含まれません。別の赤白のケーブルが必要です。 D端子もコンポーネント端子も、両方共アナログ信号なので、変換することにより若干劣化しますが、無視できる程度だと思います。 (D端子は日本独自の規格です) コンポーネントケーブルはビデオケーブル(赤白黄)と間違えやすいので、注意が必要です。
- eye3
- ベストアンサー率36% (149/408)
画質はやや落ちるらしいです。(高品位のケーブルが売っていないため) ただ普通の人が見ても、分からないレベルだと思います。 まあだからD端子なみの画質と考えて良いでしょう