• 締切済み

国際交流とは

国際交流とは、 「相手に対して思いやりのある行動を実践」 する事だと考えるのですが、 具体的にはどんなことをすればいいと思いますか?

みんなの回答

  • binba
  • ベストアンサー率47% (513/1090)
回答No.3

これだ!と言う回答では有りませんが、一つの経験談として読んでください。 私の住む県は、留学生、企業研修者、労働者と、外国人がわんさか居まして、普通に外国人を良く見かけます。 そういった中で、普通に出会ういろんな外国人から私は妙に好かれるのですが、 「郷に入ったら郷に従え!日本では日本語を話せ!」と平気で暴言を吐いている私をなぜ好むのか、 その理由を聞いてみました。 私が、 1.標準語も方言も、「明瞭な発声」の日本語を話す事。 2.相手の価値観を尊重した上で、日本やこの地域の習慣との違いを面白がって検証し、結果判り易く説明していた事。 3.特別何かしてあげる訳でなく、自力でやれるように情報を流すだけだし、こちらからもして欲しい事を要求する事。(相手の人格や能力を認めている) などでした。 結局日本人の沖縄から北海道までの知人友人と全然変わらない接し方をするので、気楽に交流出来るのだそうです。 反対に、意外に多かったのが、 日本人は皆とても親切にしてくれ、大変感謝しているのだけれど、まるで幼児の様に扱われる事が多い事。「私は大人です!って叫びたいのに、日本人の方は必死に親切だからとても言えない。」という話には毎度笑わせて頂いています。 帰国後も、手紙やメールが日本人と変わらない話題で来ます。 少なくとも、国際交流という意識を超えて、自然体で地球交流になりつつあるのかなと、思う今日この頃です。

  • Tori_30
  • ベストアンサー率27% (653/2415)
回答No.2

最低限、意志の疎通が図れる様になる事じゃないですか?具体的には相手に通じる言葉を勉強するとか。そんな時間が無かったら、あらかじめ話す事の内容に使いそうな単語を前もって調べておくとか。とにかく話が出来ないと始まりませんよね。 それと重要なのは、自分の文化についてよく把握しておく事です。相手の文化よりもまずは自分の文化。相手はその辺に興味を持つでしょうからね。 相手がこっちの知ってる事をわざわざ調べてきているくせに、自身の文化については殆ど説明できないなんてどう思いますか?「んで?」って感じになりません?ある意味面白いとは思うでしょうけど。違う文化の事も聞きたくなると思いますよ、どうせなら。 要するに、普通に自国民同士で交流するのと殆ど変わらないですよ。

sari060620
質問者

お礼

そうですね。話が出来なければどうにもなりませんよね;; なるほど!自分の文化ですか。 今まではとにかく相手の文化を理解することが必要だと考えていましたが、少し考えが変わりました。 自分の事もよく知って、説明できなければいけないのですね。 参考になりました。ありがとうございました!!

回答No.1

質問者の言われているのは国際交流のある一側面に過ぎないですね。具体的に何をするかはいろいろあると思います。その人の置かれている立場によっても違うでしょうから、もう少し状況を限定してもらえれば回答しやすいですが。 基本的にはお互いの国・民族等の文化・習慣や考え方などを理解し。認め合うことが重要な要素になると思います。 時間があるかたなら海外で長期のボランティアをしても良いでしょうし、海外から日本に来る外国人をホームステイなどで受け入れたり、案内したり、いろいろ方法はあるでしょう。個人レベルでパンパルと文通(メール通)をするのも一つの方法だと思います。 市町村の国際交流課に問い合わせれば、地域としてどんな国際交流活動をしているかがわかりますし、国レベルでは外務省や国際協力機構のHPを検索してもらえばいろいろ情報はありますよ。

sari060620
質問者

お礼

質問が漠然としすぎていて申し訳ありません;; ボランティアや外国人をホームステイで受け入れたりなど、 私にできそうな事もあるのですね。 情報提供ありがとうございます。 早速、調べてみたいと思います。 参考になりました!ありがとうございました。

関連するQ&A