• ベストアンサー

自分の悩みを専門家に聞いてもらいたいのですが

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2094080 で質問した者です。この時はいろいろアドバイスありがとうございました。 あれから自分なりに考えたのですが、やっぱり「子供が産まれるなら絶対女の子が欲しい、男なら全く欲しくない」という思いは少しも揺るぎません。 ただ現実問題、産み分けが厳しいとなると自分のそう いった考えで子供を欲しがっている妻の希望にこたえれないのは心苦しいので、「小さい男の子も好きになりたい」のです。 一度心理カウンセラーみたいな所に相談に行ってみようかなと思うのですが、そういった所に行った事がな いので解らない事だらけです。 市立病院とかで行く時は何科に行けばいいのか。精神科でしょうか?それとも他に専門の科があるのでしょうか?料金はいくら位かかるのか? とにかく専門家に自分の話を聞いてもらいたいという 気持ちがあるのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chara0214
  • ベストアンサー率38% (21/55)
回答No.3

前回の質問も拝見しました、 自分も出産するなら女の子と願望がかなり強く、またなぜか女の子を産めるという確信まであって、産まれてきてみてはあれま2人とも男..、という感じでした。 2人目まで授かることが出来たのも、確立のかなり低い不妊治療の結果でしたので文句はいいようがなく、ただこちらでも、 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2097007のような質問はさせていただいています。 題名の専門家に話を聞いて貰いたいということですが、「病気の治療」ということで医師にかかるのは、症状がないのでNO.2様の言われるように無理です。これは精神科受診経験者としても、医療従事者としていえます。病院としての窓口は「症状」がなければないのです。今の時代は確率の高い産み分けも可能ではありますが、遺伝上の病気などの理由以外では、多分認められていないでしょう。 ただ自分の中での問題としてゆくゆくひも解いてゆきたいということでしたら、そういった心理カウンセラーはおられるでしょう。 そういった窓口がどこにあるかは、わからないのですが、心理学のカテゴリーで質問されるといいかもしれませんね。心理学は健康な方にでも対応の学問ですから。 さて以下は、産み終わった側からのアドバイスです。 小さい男の子は男である前に個性を持った人間であり、あなたの血を注いだ子供になります。毎日育ちともに暮らし生きてゆきますから、家族として自然に愛することができるようになります。 質問者様の女の子希望という原因についても、育った家庭の根強い病的な要素までではないようですので、生活の中で感じる子供の可愛さでで昇華できる可能性もあります。 男女に限らす子供自体が苦手という方は結構おられますが実際自分の子として産まれてくると、そういう方に限って子煩悩になられたりします。また配偶者の愛情を取られてしまうという感覚も結構感じるようですが、「日々のやきもち」という感じで過ぎます。 私自身、生まれてきた2ヶ月の子の顔を見て、正直女の子だったらもっと楽しかったかも(わが子よ、ごめん!)..とは時々思ってしまいますが、この先どんどん反応が出て可愛くなってゆきますので、十分に愛せると思います。生涯の終わりには、女の子もやはり欲しかったなと思うでしょうが..、 年齢的な条件に猶予があるならば、奥様とこの不安について十分話し合い、また専門家とも必要であれば話すなどしてある程度心の整理がつかれたら、いずれ一つの命を自然に迎えられる日が来ると良いですね。 そして出来れば男の子女の子両方授かって、後で自分の悩みを笑い話とできるとなお良いです。 長文失礼致しました。

betonamubofwehf
質問者

お礼

ありがとうございました。 やっぱり無理なのですね。でも「病気」ではないと言われると少しほっとします。 良く「自分の子として実際生まれるとかわいい」と言われてますが確かに小さい時は「かわいい」と思う時もあるでしょうが男の子」から「男」に成長しても「かわいい」と思えるかが非常に微妙です。 言葉で説明するのは難しいのですが自分の中で「かわいい」と思う感情と「好き」という感情が似ていて 「男」を「かわいがる、好き」という感情がどうしても理解できないんですよね。

その他の回答 (4)

  • aki5006
  • ベストアンサー率15% (49/325)
回答No.5

NO1.の者です。関東とは違う地域の方でも大丈夫ですよ。お電話なら、安心してご相談ができると思います。。。

  • buran
  • ベストアンサー率33% (259/782)
回答No.4

他の方がおっしゃるように「願望」を実際に「症状」として扱うのがどうかという疑問はありますが、専門家の方に話を聞いてもらいたいというお気持ちは理解できますので、その点から一言。 市立病院や大学病院などの総合病院の精神科には精神科医以外に精神福祉相談員やカウンセラーが常勤していることがあります。ですから、まずは受診した上でカウンセリングを受けた方がいいのかどうかも含めて、医師と相談されてはいかがでしょうか。 また、そこまで大層なのも二の足を踏むということでしたら、都道府県の精神保健福祉センターの電話相談をル要されるのも一つの方法だと思います。

参考URL:
http://www.pref.nagano.jp/xeisei/withyou/list/list-mhwc_jp.htm
betonamubofwehf
質問者

お礼

ありがとうございます。 みなさんの「病気」としてまでは捕らえる必要がないという意見は非常にありがたいです。 やはりまずは電話相談する事からやってみようかなと 思います

noname#20102
noname#20102
回答No.2

子供を持つなら男の子がいいとか女の子がいいとか、男の子が好きとか女の子が好きとか、そういったことはまったく個人の好みの問題です。 男の子を好きになれない自分がつらくてつらくて毎日の生活に支障をきたしているならば別ですが、ただ男の子を好きになりたいというだけでは「病気」ではなく、カウンセリングや病院にかかる必要はありません。 妻の希望に応えたいがために自分の考え方を変えたいという目的で、専門家に診て貰いたいということでしょうか。 それは、できないんですよ。 なぜならば、人間の考え方や感じ方を変えようとして変えることは、誰にもできません。 それをやろうとするのは宗教団体などのいわゆる「洗脳」です。 別に男の子を好きになれないというのは「異常ではない」のですから、治しようがないと説明すれば、理解いただけるでしょうか。

betonamubofwehf
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんですか・・・。確かにそういわれると「洗脳」という意味もわかります。 「異常ではない」と言ってもらえると少しほっとします。

  • aki5006
  • ベストアンサー率15% (49/325)
回答No.1

私は、現在千葉県に住んでいます。そして、私が通勤している会社の社長兄弟が心臓医で千葉県の鴨川市に亀田総合病院をやっています。いろいろな医療の分野に現在、力を入れています。病院の社内報にメンタルヘルス相談という項目がありました。人に言えない悩みを一人で抱えこまず、まず、お電話くださいとの事でした。医師、臨床心理師、ソーシャルワカー、などの専門スタッフが、相談に応じるという事です。相談日時は、月~金が午前9時~午後9時まで。土曜日が、午前10時~午後6時まです。日曜日・祝日は利用できません。電話番号は、0120-29-2662です。お名前も告げずに相談できます。相談料、電話料も無料です。

betonamubofwehf
質問者

お礼

実際に相談できる電話番号なども教えていただいて ありがとうございました。 当方、関東とは全く離れた地域に住んでいるのですが それでも電話させてもらってよろしいのでしょうか?

関連するQ&A