- ベストアンサー
会社が倒産します。
よろしくお願いします。 会社登記上では 父親(64)が社長で 母親(64)と私(36)が取締役です。 もうかれこれ半年間、 事業収入がなく会社を締めることになりました。 借金は以下のとおりです。 ■会社の残債 銀行からの1300万(月々27万) ■社長夫妻 住宅ローン残債1600万(月々20万) 銀行系カードローン残債50万(月々1.5万) ■私 住宅ローン残債2600万(月々8万で年二回ボーナス時に35万) カードローン5社残債500万(月々10万) 無理して今まで会社をやってきましたが、 私は今月から当然収入がありませんし他社に働きにでます。 社長夫妻は月30万の年金をもらっております。 でも、私はどうがんばっても残債を支払える手取りを 稼げるかわかりません。 貯金も全部会社の運転資金になくなりました。 この場合、社長が会社の負債を全部引き受けたとしても、支払っていける様子でもありませんし、 そうなると 私取締役は会社の負債を引き受けないといけないのでしょうか? 皆様、どうかご指南ください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
会社倒産・父親が自己破産時のイメージです。 (1) 社の負債が銀行借入だけなのか、業者間の仕入債務(買掛金等)の未払いがあるのかによりますが、会社が倒産(破産・民事再生・私的整理)となれば、会社の資産の処分と会社債務への連帯保証人(社長及び第三者の知人)へ債権者から支払請求がされます。 (2) となると父親が住宅ローン付の自宅を売却処分して、まず住宅ローンを返済、余力があれば会社債務の返済という流れになりそうです。(自宅維持に拘るなら保証債務を負った社長が民事再生という選択も有りますが、ローン返済後10万円で生活して他債務を分割返済するという状況では実現性は疑問です。) (3) 同時に第三者保証人への請求もされて、上記父親自宅売却で足りない部分は、知人が負担することになります。自宅処分と第三者保証人の負担の後先はケースによります。(先に第三者保証人が弁済した後に自宅売却分の余剰を第三者保証人へ弁済するという流れも有り得ますし、第三者保証人が月額○万円を長期間で分割返済するケースもあります) (4) 両親は年金を継続して受取れますが、父親が自己破産を選択しなければ、年金から残債務を返済していくことになります。自宅を処分すれば住居費用の負担も加わります。 (5) 質問者が保証債務を負っていない前提であれば、他所からの給与収入で両親の新住居負担も含めた一族の生計維持を図る他手段は有りません。質問者が住宅ローンは返済できるがカードローンの支払は無理だと考えれば、個人民事再生の選択肢も有りますが、現実の手続・該当判断は個別に弁護士なりに相談しないと判断し切れません。
その他の回答 (1)
- damdamdam5656
- ベストアンサー率23% (103/446)
会社の債務については、保証人となっていない限り、取締役であっても支払い義務はありません。 ただし、社長は通常は会社の借入の連帯保証人となっているはずなので、保証債務の履行を銀行から求められるでしょう。 他に資産や収入があれば別ですが、個人の借入などもあり、現状ではかなり厳しいことになります。 社会的な責任を果たそうとお考えで、毎月の返済額を減らしてでも返済を継続したいと考えるのであれば、銀行にその旨申し出るべきですが、破綻状態にあるのは明白。再起を図るべく法的な整理を検討した方がよいかもしれませんね。
お礼
damdamdam5656さま お返事ありがとうございました。 確かに破綻状態です。 社長夫妻は二人合わせて月30万の年金を受給しておりますが、会社の債務と住宅ローンで一ヶ月に47万の 支払いが迫っております。もちろん食べていけるわけがありません。 わたしも月々、社長夫妻ののこりの17万を他の職で稼いだお金を渡したとして、今度は私の家族が食べていけません。 また会社の債務には、他にも連帯保証人をつけており、 その方にどう説明していいかわかりません。 なんとかその方に迷惑がかからないように したいのですが、法的に何か措置はあるのでしょうか? 自己破産が一番いいのでしょうか?
お礼
具体的のわかりやすくお答えいただき 真にありがとうございました。 現在、両親の実家を売りに出しております。 なんとか、買い手が見つかりそうですので 両親を私の家によび、同居する方向で話を進めて おります。 いまのところ、大きな債務が一つ消えそうで ほっとしてるところですが、これからも 油断はできないところです。 ご回答ありがとうございました。