糊のない接着芯
先日オークションで接着芯を買いました。
布地タイプで厚手~超厚手のもので、バッグ作りに使う予定でいます。
が、説明文をよく読まず、糊無しタイプを落札してしまいました。
到着した品物は、芯地というよりただのキャンバス地みたいな…
芯地というより裏地として使えば、芯貼りの手間も省けていいかな?とも思いましたが、
生成りでもオフホワイトでもない真っ白な生地なので、裏地としては味気なく、また汚れも目立ちそうです。
それに表地・裏地に使いたい生地をすでに揃えてあるので、やはり芯地として使いたいと思っています。
これまで芯地といえばシャツの襟や見返し、カフスなどに不織布タイプを、トートやグラニーなどの布バッグに薄手のキャンバスっぽい布タイプを使ったことがあります。
いずれも糊つきだったので、裁断さえ失敗しなければアイロンで簡単にパーツを作れていたのですが、
糊無しだと各パーツごとにしつけの手間がかかったり、マチ針じゃなくてクリップを使うとかするようになりますか?
あと、固いキャンバス地だと地縫いだけではほつれが心配なのですが、縫い代1cmで足りるでしょうか?
もしくはミシンで縫い付けるより糊代わりの何か材料があるとか、裏技的にこうするといいよ!とか、ないものでしょうか・・・??
糊無し芯を使ったことある方、使い方をご存知の方、曲がらずきれいに付けられるコツや正しい手順がありましたら、ぜひ教えてください。
よろしくお願いします!
お礼
わ~これです! なんか涙出てきますよ~(;;) 「ガラ芯」とか「バッグの持ち手」じゃダメなのですね(笑) 本当に助かりました! わざわざ調べて頂いて、どうも有難うございます。