血がチョロチョロ 何なのでしょうか
生理周期28日~34日くらい
前回生理 9/3~9/7
9/8 3657
9/9 3705
9/10 3704
9/11 3657
9/12 3678
9/13 3701 仲良し
9/14 3651 仲良し
9/15 3647 透明おりものにピンク血が混じる
9/16 3702 透明おりものに茶色血が混じる
9/17 3651 仲良し 透明おりもの
9/18 3662
9/19 3660
9/20 3690
9/21 3678
9/22 3684
9/23 3675
9/24 3675
9/25 3686
9/26 3702
9/27 3720
9/28 3699
9/29 3699
9/30 3715
10/1 3702 ティッシュに極少量のピンクおり
10/2 3708 ティッシュに極少量の茶おり
10/3 3700 夕方クリアブルー陰性 夜中極少量鮮血出血
10/4 3698 少量の茶色出血
10/5 3672 少量の茶色出血 たまに鮮血に近い感じのもあり。
普段は生理一日目はダラダラと少量の茶色出血があり、半日で鮮血になり、二日目に鮮血ドバーっといった感じなのですが、今回なかなか始まりません。
一度クリアブルーで陰性なのできっと妊娠できてないんだと思うのですが、なんだかチョロチョロ出血で生理なんだか何なのかよくわかりません(・・;)
変わったことと言えば25日に婦人科へ行った際、早く妊娠したいので、漢方薬を試してみて、筋腫や内膜症、生理不順や生理痛等々改善しながら取り組みましょうということになり、ケイシブクリョウガンというのを処方してもらい飲んでます。
この漢方薬のせいで出血が少ないだけでしょうか?
週末も同じ症状なら月曜に婦人科行こうと思いますが、何か経験やアドバイスがありましたら教えてください。
ずっとモヤモヤしっぱなしでちょと辛いです。
よろしくお願いします。
お礼
早速ありがとうございます。 連休だったのでちょっとまた あんなことになると怖いので 質問させていただきました。 今のところは大丈夫なようです。 でもburanさんがおっしゃるように ちょっと病院に行ってみようと思います。 アドバイス頂いただけで、 少しほっとしました。 ありがとうございました。