- 締切済み
フライング検査で陰性
排卵と妊娠の可能性について教えてください。 先月からクロミッドを服用しています。 今月は緩やかに上昇しているみたいで排卵日やいつからが高温期なのかが分かりません。 32周期くらいで今回、高温期になって異常な体のほてり、寝汗、だるさがあります。 ☆はタイミングです。 7/2 36.20(生理開始) 7/3 35.75 7/4 35.89 7/5 35.76 7/6 36.10(生理終 クロミッド2錠5日間服用開始) 7/7 36.29 7/8 35.90 7/9 35.90 7/10 36.15 7/11 35.98 7/12 36.40☆(のびおり) 7/13 35.85 7/14 35.98☆ 7/15 36.10☆ 7/16 36.08☆ 7/17 35.93☆(夕方キューっと腹痛 少量出血) 7/18 35.95☆(少量出血 病院で排卵済み確認) 7/19 35.89(少量出血) 7/20 36.48☆(少量出血) 7/21 36.41 7/22 36.43 7/23 36.21 7/24 36.65(この頃から寝汗がヒドイ) 7/25 36.23 7/26 36.72 7/27 37.02 7/28 36.91 7/29 36.80(クリアブルーで陰性) よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- petit_mais
- ベストアンサー率60% (1351/2224)
18日に排卵済みを確認されているので、 18日かそれ以前に排卵していたのは確実です。 すると、18日かそれ以前から高温期ということになります。 基礎体温が高くても低くても、排卵日の翌日から高温期です。 「高温相」がどこからか、ということでしたら、 質問者さんの普段の低温相、高温相の境目が分からないので、 勝手に想像するのですが、7月20日頃からでしょうか。 ちょこちょこ下がる日が見られますが、 高温期の範囲内で上下動する分には心配いらないです。 フライング検査で陰性だということについては、 正しく検査されていないので、何ともいえないと思います。 妊娠しているがまだ反応が出る時期ではないということなのか、 残念ですが、誰も知る由がありません。 私は2回妊娠して、2人子供がいます。 不妊治療に通っていて、基礎体温を付けていました。 生理が始まる頃になって、下腹部がドンヨリと重苦しくなる感じがするのに、 生理が始まらなくて、基礎体温が下がることはありませんでした。 そのまま高温期が延長したために、生理予定日の1週間後に検査したところ、 尿をかけた瞬間に濃い陽性反応が出ました。 高温期の延長以外、特に自覚症状はなかったです。 しいていえば、下腹部の重圧感でした。 でもこれは、いつも生理前に感じていることなので、特別ではありません。 赤ちゃんが来てくれるといいですね。 1日1日が長く感じることでしょうが、もう少し待って検査されてください。
お礼
分かりやすい回答ありがとうございます。 緩やかで高温期何日目?いつ排卵したの?って感じで予測がつかず…今日は12日目?とか考えてみたり… 今月はいつもと違った感覚もあったので気持ちだけが先走りしちゃったみたいです。 症状は殆どない場合もあるんですね。 もう少し待ってみます。 ありがとうございました♪