• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アマチュア無線機で送信するとドアホンが誤動作する。)

アマチュア無線機で送信するとドアホンが誤動作する

このQ&Aのポイント
  • アマチュア無線機で送信するとドアホンが不正な動作をすることがあります。具体的には、7MHzで送信するとドアホンが押しボタンを押したときと同じような動作をし、チャイムが鳴り親機にドアホンの画像が表示されます。
  • ドアホンと親機の間にフェライトコアを入れることで対策を試みましたが、効果はありませんでした。また、VHFやUHFのトランシーバーで送信しても異常は起きません。
  • メーカーに問い合わせたところ、対応が悪く別の電話番号を紹介されるだけで十分な対策が得られませんでした。一流メーカーなのに対応が不十分なのが残念です。誤動作を止めるための対策方法をご教示いただけますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • paseri1
  • ベストアンサー率89% (26/29)
回答No.1

コモンモードフィルタを、無線機の電源ラインと、ドアホンの電源ラインに入れてみてはどうでしょうか? 単に、パッチンコアを挟むタイプのフィルターでは治まらない事があります。 FB DX!!

その他の回答 (1)

回答No.2

私も以前、電波障害を経験したものです。 私の場合は無線機とアンテナの間にローパスフィルターとコモンモードフィルターを入れ、無線機から出ている全てのケーブル(電源ライン・マイク等)にパッチンコア(フェライトコア)を挟むと殆どの障害が消えました。 しかし、障害を受けている機器によっては無線機側ではなく、直接本体に対策をしなければ直らないものもあります。 無線機側の対策で直らない場合は、ドアホンですと電源のケーブルや、電話機とつながっている場合は電話線などにも対策をした方が良いと思います。 また、21MHzの方は質問者様の周りでは障害が出ていなくても隣近所の機器に障害が出ている場合がありますので、アンテナチューナーなどで出来るだけSWRを下げた方が良いと思います。

関連するQ&A