• 締切済み

披露宴招待客にご祝儀のお礼は必要?

挙式、披露宴に招待した方から、ご祝儀を、一般的な額より多くいただきました。(ご夫婦で10万円) 後日その方から、高額のご祝儀をもらったらお返しをするのが常識だ、と注意されました。 他にも高額のご祝儀をいただいている方がいたら2人でお礼に伺うように言われました。 今までそういった事は聞いたことがないので、疑問を感じています。 もちろん、結婚式に招待してない方でご祝儀を包んでくれた方には、お礼の品をお渡ししました。 しかし、結婚式に招待した方にもお礼は必要なのでしょうか?

みんなの回答

  • ozon_ozon
  • ベストアンサー率34% (74/216)
回答No.4

まず注意を受けられ高額なご祝儀を包んだ方というのは質問者様とどういう関係でしょうか? 確かにご祝儀を包んだ本人からそんな注意をするなんて非常識だとは思いますが、 もしその注意され方(=ご祝儀を包んだ方)が質問者様の上司もしくはご主人の上司であるなら、 そろそろお中元の時期でもありますし、手紙でも入れてお中元ということでお礼の代わりにします。 やはりどんなに理不尽でもお仕事上の付き合いは割り切っていいものとは思えませんので・・。 もし、ご親戚なら親に相談し、親の指示に従います。 もし、ご友人ならとりあえず形だけお礼を渡し、そのまま疎遠になると思います。大きな御世話です。 ただ、もし質問者様が過去にお友達を怒らしたことがある言動があるなら話は別ですが・・。 あと、高額なお礼をいただいた残り2名のフォローですが、注意をされた方と、この2名はお知り合いなんでしょうか? もし知り合いで話が筒抜けになっていない状況なら、お電話の一本でお礼の電話や新婚旅行のお土産などでいいんじゃないでしょうか? 同じ、上司同士の関係なら、同じくお中元という形はどうでしょうか。

  • nyakofy
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

先月式を終えた者です。 夫婦で10万円の方は何件かありました。(親戚と会社社長) うちの場合、その親戚の披露宴にこちらの親が出席した際にも 10万円だったようで、親戚間では「だいたい夫婦で10万が相場」みたいになっていたようです。 >お返しをするのが常識だ、と注意されました その方は親戚ですか?ご友人ですか?どちらにせよ 御祝儀って「お祝いの気持ち」ですよね?多く入れたから お返ししろよ!なんてよく言えるなぁと思いますね。 私の例ですが、夫婦+息子で招待した方が、息子さんが別で御祝儀を包んできてくれていたのですが、引出物が一家族分でしか用意してなかったので、後日品物+お菓子をお返ししました。 お祝いの気持ちって本当に嬉しいですよね。 それなのに、見返り返しを欲しさに10万円入れたようで嫌ですね。 だったら最初から5万包めばよかったのに!と言いたくなりますね。 私の友人で「うちは旦那が自営業で私は主婦10年やってるから常識を備えている。ケチるとことキバルところをわきまえている」と豪語していた人がいるのですが、「御祝儀は2万円、御祝儀袋は100円均一のもの、外の飾りは壊れて取れていた状態」でした。100均の袋が悪いとは言いませんが、あれだけ豪語していた結果がこれか・・・と。 常識、常識と言っている人の方がズレている場合があります。 本当に常識を備えた方なら、もし10万円包んで、引出物等考慮しても 「多く包んだかな?」と思ってもそんな事は心にしまっておく事なのでは?と思いますね。 omuraisu2525さんのご両親にもいろいろと相談してみてはいかがでしょうか。

noname#105808
noname#105808
回答No.2

#1さんの言われるとおりなのですが、御祝儀をくれた本人からそう言って来たのですか? なかなか非常識ですね。。 こちらは御親戚ですか?そうでなくても、夫婦で招待されての相場の範囲内だと思います。 (新郎新婦の同年代に近ければ5万円、親の代に近い世代であれば10万円ってとこでは?) 普通に披露宴をして、引き出物をしていれば十分です。 そんなケチくさいこと言うなら、出席しなければいいのにね。 常識云々を指摘したいにしてもなあ・・・ でも、今後の付き合いがあるとか、質問者様夫婦のご両親に害が及ぶようであれば、5万円くらいのものもって挨拶に行って終わらせた方が無難かもねと思います。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

結婚式に限ったことではありませんが、お祝いの金品をいただいたことに対しては、酒食をもてなし、引出物というおみやげをお渡しして返すのが、日本古来の習慣です。 その上でまたお返しをというのは、屋上屋を重ねる行為です。 しかも、今どき夫婦で 10万円って、取り立てて言うほどの高額ではないですね。 そんなことを言ったオバサンの感性が疑われます。 まあ、高額のお祝いをくれるような人は、式当日にではなく事前に届けてくれるはずです。 本当に高額と思うような金額なら、引出物の中にいくらかの商品券を忍ばせておくことはあります。 後日改めてとなると、2度お返しをすることであり、これはマナーではありません。 式当日に高額を持ってきたのなら、その渡し方自体がマナー違反であり、あとで後ろ指を指す方がおかしいのです。 これはありがたくいただいておけばよいでしょう。

関連するQ&A